Bluetooth オーディオレシーバー | †Stirngs Of Soul Project†
ども(^-^)/


やっとこさ
時間が作れてコメント返しと
記事が書けます♪


そして
久しぶりの音楽に関する内容!w



最近はスマートフォンやらで
音楽を聴く人が増えたと思います!

でも
あのコードが邪魔!!

バッグやポケットに入れてると
何かと引っ掛かる…


それを
解消してくれるのがこいつ!




Bluetooth
ワイヤレス オーディオ レシーバー

Logitec【ロジテック】

LBT-AVHP 120 series


簡単に言うと
スマホ【Bluetooth対応機器】から
耳までのコードを電波に変えてくれる
機械ですな!


うーん…

まー
ワイヤレスだよw


大きさ的には
タバコで言うなら
ショートピース
ホープの長さかな♪w

わかんねーよ!
って?w


じゃー
ジッポの長さと同じだよ♪


喫煙者しかわからないか…w


もしくは
俺の小指の長さくらいかな♪w


まっ
たいして大きいものではないです☆


そして
こいつの凄いところは
マイクも搭載されていて
ハンズフリーにも対応されてるんだ♪

だから
スマホはバッグの中でも
これを使って
電話に出て会話可能なわけ!


まだ
ハンズフリーはやったことがないから
ノイズや聞き取りやすさ
相手の聞こえやすさとかは
わかりません!



そして
肝心なサウンド面!

まず
有線【コードあり】には勝てないので
そこは目をつぶってください!w

そりゃ
楽器でも
シールドとワイヤレスなら
シールドの方が音は良いのと同じですな♪



これには
付属のイヤホンもついてました!

それを
Bluetoothで繋いで
ギャラクシーノート2で
聞きました!


ちょっと
ボワァ~
とした感じで輪郭がぼやけてる感じ。

よくある
安いイヤホンで低音重視!
って言われてるような感じかな…

聞けないレベルではないかな
良い音とは言えないけどw



そして
ギャラクシーノート2の
付属のイヤホンで聞いたところ…


意外に良いw

輪郭がはっきりしたし
これなら気持ち良く聞けるし
不満に思わないレベル。


そんでもって
普段
ギターの練習やらレコで使ってる
SHURE SRH240A
モニターヘッドホン
だけどちょっとミドルが出てるんじゃん?!

って感じのヘッドホン。


ギャラクシーの付属に比べたら
低音がカットされてる
やっぱり
モニターヘッドホンってだけあって
音がクリアだし
いろんな音が
聞き取りやすい♪

普通にコード繋いで
聞いてるレベル。


もちろん
スマホ直結でヘッドホンの方が
音良いけどねw




そして
Bluetoothの良いところは
Bluetooth対応されてれば
パソコンの音楽も聞けちゃうわけさ♪

パソコンにBluetooth搭載されてなかったら
外付けでBluetoothの親機を
買えば使えるよ!

実際
俺のノートパソコンはそうやってやってるからね!

親機の値段は
Bluetoothのキーボードをった時に
ついてきたからわからないので
調べてみてね!


だいたい
親機があれば
8個くらいはいろんなものと繋げるから
あると便利かもね!

マウスにキーボードに
音楽プレイヤーなどね!

もちろん
対応されてるかちゃんと見てくださいな☆



パソコンからでも聞いてみたけど
大きな変化はないかな☆

ってことで
わかったのは
音は
イヤホンやらヘッドホンに依存!


有線に比べたら劣化はしてしまうけど
問題なく聞けるレベル!



問題点としては
やっぱり
スマホの電池の消費だね…

やっぱり
そこが大きな難点。


モバイルバッテリーを
持っていくのが良いね!



そう!
あとは
ワイヤレスってことなので
受信できる距離ってのがあるわけです。

最大半径10m!
【障害物なきこと】

障害物がなかったら
10m受信ますよ!

でも
距離が長くなったらその分
受信機の電池の消費量増しますよ!


普通にバックの中で本人が近くにいたら
問題なく使えるレベルです。


家でパソコンやらスマホから
音楽を聞いてて違う部屋などに行ったら
音が途切れたり聞けなくなったりするね~


あとは
レシーバーの電池残量でも
変わるみたい。


そして
充電…



これが
パソコンからしかできないのが難点…

電気量販店とかで
USBスロットがあって
コンセントから充電できるやつを
買ってもらえば充電できるけどね!


そうゆうのがないと
充電できません!



そんな感じかな♪


あとは
連続再生が
6時間!
もちろん
最大6時間であって
通信環境で変わるから気を付けて欲しいところ。

音量調整は
再生機器からもレシーバーからも
できて独立してるっぽい。

なので
スマホの電池を残したかったら
スマホの方の音量は小さくして
レシーバーの方を大きくすると良いかな☆


まっ
実際6時間はもたないと思ってたほうが良いよねw


そして
専用の充電ケーブルだからなくさないように!w




んで
音楽再生!
ってなってるけど
ゲームのアプリやYouTubeなども聞けるよ!

ただ
サイトとかでダウンロードした曲は
再生できない曲もあるみたい。

動画も同様。



あー
そうそう
お値段は
3,300円くらいでったと思う~☆

まー
ピンキリですな。

あとは
通話のみのレシーバーもあるので
しっかり確認してから買ってくださいな(^-^)/



長々と失礼!

最後まで読んでくれてありがとう(^-^)/






【千本桜】楽しんで弾いてみた【リベンジ】Gt.あんちゃん