みさなまいかがお過ごしでしょうか?
10年以上大事に使っていた腕時計の一部が壊れ、買い替えるか修理するか悩んでます。
はい、どうでもよいですね。
--
さて、本日から出張で茨城県に来ております。
1人でも多くの方々に「アネティス」を知って頂くためです。
昨年10月依頼の訪問となりますが、とても温かく迎え入れてくださり感謝です。
施設の皆様、何卒宜しくお願い致します。
--
話変わりまして、
先日かねがね気になっていた博物館に行ってみました。
宇宙からみた地球を映し出しているという、巨大地球儀が象徴的な博物館です。
ちなみに、館長は宇宙飛行士の毛利さん。
この他にも国際宇宙ステーションの模型とかインターネットの物理モデルとか、期間限定で流行り⁉︎のデジタルアート作品もあり、とてつもなくスケールの大きな展示を体感できます。
私、学生時代完全に文系で育ってきたので、理系脳でたっぷりと満たされました。。
ただ、17:00閉館を知らず、1時間しか回れずタイムアップ。。
独り者ですが、これは親子で来るとよさそうです。
自由研究に困った小学生がレポートまとめるには十分な材料もそろってます!
あっという間の気分転換。
それでは、週後半も気張っていきましょう。
takada