自家製への目覚め | ハーゼスト丸の航海日誌

ハーゼスト丸の航海日誌

メンバーの奮闘記です。

妊娠、出産、育児マーケットのプロフェッショナルHEARZESTの見た目は子供、頭脳も子供なTsugeです!

Takadaのブログにもありましたが、来週14日はオレンジデー!!
オレンジが企業カラーのハーゼストでは、
オレンジデーに向けてイベントを企画。。

わたしもオレンジデーの企画に必要なものを本日したためてまいりました!
もちろんブログでもご報告させていただきますので、乞うご期待目

話は変わりますが、以前燻製にハマっていて、
自分が作ったベーコンでカルボナーラをつくるのが夢!なんてブログで書きました。
早速夢の実現に向けて始動!

photo:01


自家製パンチェッタベーコンを仕込み中です!!
世には脱水シートなるとても便利な道具があって、
外で乾燥しなくても、冷蔵庫で食品の水分を抜けるんです。
とても衛生的だし、「うわっ横の部屋、肉を外に出してるんだけど。。」
と思われなくて済みます 笑

ただパンチェッタベーコンは生ベーコンなので燻製はしないことに後になって気づきました。。
最近はささみを燻製にしたり、烏賊の塩辛作ったりと、とにかく料理にハマってます!

子供に食べさせる野菜の裏ごしがたいへんあせると友人も言っていますが、
やっぱり自身の手で作ったものは、添加物の心配がなく安心ですねラブラブ

Tsuge



iPhoneからの投稿