
私ごとですが、ほかの方がブログで書かれている通り、先日結婚式を挙げさせていただきました。
当然ですが、式に出席されているのは、日頃お世話になっている方ばかり
これだけの方に支えて頂いてきたんだぁとしみじみ感じました
ハーゼストの産院チームのみんなにも余興にご協力頂き、無事に終わらせることができました
自分たちでやってみると本当にあっという間です
あまりにあっという間だったので、終わってしまうと少しさびしいです笑
結婚式の次の日、式に出席した義理の兄と一緒に今はやりのあるものを買いに都内へ行ってまいりました。
それは、、
KENDAMA。

そう、けん玉です。
日本のおもちゃであるけん玉が海外のスケーターやBMXライダーの間で流行り、日本でも流行ってきているんです
というわけで、渋谷にある義理のお兄さんのお友達のお店へ
オシャレな店構えです

こちらももともとはBMX関連のお店だったようなんですが、最近色々なけん玉を扱うようになって、今では有段者(!?)も来店されるそうです。
けん玉も今はこんな風にいろんな色やデザインがあってオシャレですねー。

最近では月に1,000個ぐらい売れているとかで、取材もよく受けるようになったそうです
昔からある日本のものが、海外から始まり脚光を浴びるのはうれしいですね。
大人になってからやってみると意外と楽しいですよ
興味がある方はぜひ