妊娠、出産、育児マーケットのプロ、HEARZESTのnakamuraです
最近、航空管制官にスポットを充てたドラマをやっていますね。
我等がハーゼスト社員は飛行機を利用することが多々あるので、今回は空港にスポットをあてました。
羽田空港第2ターミナル。空港の雰囲気ってなんだか良いですよね。1日いても飽きません。
空港の駐機場も好きな場所の一つです。あのエンジン音やエンジンオイルの匂いが何ともたまりません。
さて突然ですが、ここでちょっとしたトリビアを紹介しましょう。
それは・・・羽田発羽田行きの便があるんです
元日に「初日の出」「初富士山」を見るための恒例フライトとなっております。
通常料金よりも少々割高ですが、記念に乗ってみるのも良いかもしれませんね☆
あとおまけのトリビアをもう一つ。
実は・・・鳥の飛行高度を見るとその日の天気が分かるんです!
鳥が高く飛ぶと晴れ、低く飛ぶと雨が降る前兆なんですよ☆
その理由は・・・鳥のえさとなる虫は気圧が低いと高く飛び、逆に気圧が高くなると虫は低く飛びます。
そこで虫を捕まえようとする鳥の空中の高さが変わってくるので、天気が分かるのです。
これドラマの中で管制官が言ってました(笑)
完全に受け売りですね。。。
余談ですが、昔手荷物検査場で荷物を預けようとしたら、高校時代の友人が検査員をしていてビックリしたことがあります。
空港では本当に色んな出会いがあるもんです
☆nakamura☆