語学が大事 | ハーゼスト丸の航海日誌

ハーゼスト丸の航海日誌

メンバーの奮闘記です。

妊娠・出産・育児マーケットのプロフェッショナルHEARZEST(ハーゼスト)のGONDOUです。




天気予報の当たらない日が続いて嫌ですね!


雨の予報だったので予定を変更したのに雨が降らない!!という切ない夏休みを過ごしてきました。




本日、病院訪問をしていたときにある光景を目にしました。


中国人の患者さんに看護師さんが話しかけていました。

話の内容は家族の方に分娩の途中経過を伝えていたようなのですが、

な・な・なんと・・・・・・

中国語で会話しているじゃないですか!!


会話をしていた家族も中国語で説明されたことで状況を理解でき安心していたように見えました。



病院のスタッフさんに話を聞くと、

英語を話せる人はそこそこいるが中国語を話せる人はまだ少ないので重宝している。

命を扱う仕事だから、患者さん全員にきちんと説明できる準備を病院でもしていかないといけないと考えている。と仰ってました。



確かに病院を訪問していると外国人が増えている気もするような・・・



外からは見えない部分ですが、患者さんのことを考えた素晴らしいサービスだと思いました。



私もいつかは外国語をマスターしたいと思った一日でした。