妊娠・出産・育児マーケットのプロフェッショナル、HEARZEST(ハーゼスト)の菅野です
ここのところ暑い日が続いてますが、実は日が暮れるのが早くなってきて、夏の終わりが近づいていて少し寂しく感じる今日この頃です
実は私漫画が好きで、色々な漫画雑誌を読んでいるのですが、先日こんな漫画を発見しました
鈴ノ木ユウ
「コウノドリ」
http://morningmanga.com/news/1920
現在、モーニングで期間限定で連載しています。
お産は病気ではありませんが、多少なりのリスクを伴う場合があるものです。
その中にあって、日本の産科医療は世界トップレベルといわれています。
それはお母さんと赤ちゃんに幸せになってもらいたいという気持ちを持った先生方の絶え間ない努力によるものです。
ですが、それゆえに出産は無事に産まれて当然・安全なものという認識が広くされていることも事実です。
この漫画では、そんな幸せな出産の影での産婦人科医や妊産婦さんや家族の悩みや葛藤も描かれています。
仕事柄、産婦人科を題材にした小説などをたまに探してみたりするのですが、意外と少ないんです
なので、こういった作品を見つけると、世の中で産婦人科やお産が注目されてきているのかなと感じて、嬉しい気持ちになります
残念ながら今週発売号で終了なのですが、気になった方は是非読んでみてくださいね