ベビーウェーブ・アクション in 秋田 | ハーゼスト丸の航海日誌

ハーゼスト丸の航海日誌

メンバーの奮闘記です。

妊娠・出産・育児マーケットのプロ、HEARZEST(ハーゼスト)のミスターなまはげ、nakamuraですアップ

先週、秋田出張に行って参りました飛行機


ハーゼスト丸の航海日誌


窓からは飛行機雲が見え、快適な空の旅のはずだったのですが・・・途中積乱雲が現れ、上空で待機することにガーン

結局定刻より20分遅れで、秋田空港に到着しました。。。




そして豪雨に見舞われる中、レンタカーでいざ出発車




訪問先の産院の先生の話によると、秋田県は日本で一番少子化が深刻な地域だと仰っていました。

17年連続で出生率ワースト1の秋田県。


昨年の東日本大震災の影響も重なって、里帰り出産する人がかなり減ったそうです。


また、冬になると豪雪地帯なので交通網が遮断され、外部から街に入ることが出来ない為、病院に来る人が限られてしまうとのことでしたあせる




秋田県では少子化対策として『ベビーウェーブ・アクション』という、県民運動を実施しているようですビックリマーク


ベビーウェーーブ・アクションを通じ、秋田県では子育て支援や若者定着支援の取組など、少子化対策関連に関する情報を発信できるイベントに助成を行ったりしています音譜


地域によって実施している少子化対策は異なる部分もありますが、一人でも多くの赤ちゃんがこの世に生を受けられたらいいなと思った、七夕から2日経った夜の出来事でしたひらめき電球





ハーゼスト丸の航海日誌
【今週の一枚】なまはげ

秋田空港にいてビックリ。



☆nakamura☆