いつも謝罪している駅?! | ハーゼスト丸の航海日誌

ハーゼスト丸の航海日誌

メンバーの奮闘記です。

妊娠・出産・育児マーケットのプロ、HEARZESTの四国全権制覇した、nakamuraですクマ


昨日は香川→愛媛→香川→高知と周り、ついに高知初上陸を果たしました。


さて一昨日のブログで珍しい名前の駅名を紹介しましたが、高知県内を走っていると偶然発見しました!


その名も・・・ごめん駅!!


ハーゼスト丸の航海日誌

駅前にいたタクシー運転手も学生も主婦も、何も悪いことしていないのに謝っている・・・なんてことは当然ございませんでした(笑)


ハーゼスト丸の航海日誌

日本初の木造アーケード『はりまや橋商店街』


ハーゼスト丸の航海日誌

『龍馬バーガー』って一体どんな味なんでしょ。お店がクローズしていたので、残念ながら紹介は出来ません。。。


ハーゼスト丸の航海日誌

夕食はホテルのフロントで教えてもらった『ひろめ市場』でとることに。1998年にオープンした商業施設で中には60以上の店があるんですよ。


ハーゼスト丸の航海日誌
一番下にある高知名物『みそカツラーメン』を注文しようとしたのですが、店主が火を止めてしまったので作れないとのこと。みそカツラーメンは名古屋名物じゃないのかなと疑問を抱きつつ、代わりにカツオ飯(300円)とオランダ発の今売出し中のもちもちポテト(380円)を注文。



ハーゼスト丸の航海日誌
夕食としてはアンバランスな組み合わせだと思いますが、グルメnakamuraとしてはそんなこと言ってられません。現地だからこそ味わえる食を求めていざ実食!


ハーゼスト丸の航海日誌
細かく刻んだカツオが入っていて美味しゅうございました。ポテトとの相性は・・・すごく新鮮な感じがしました。


さぁ次はどこの街に行くぜよ。

☆nakamura☆