ママの制限。 | ハーゼスト丸の航海日誌

ハーゼスト丸の航海日誌

メンバーの奮闘記です。

妊娠・出産・育児マーケットのプロ、“HEARZEST(ハーゼスト)”の新米ママ、fukasawaです女の子


今日は娘を預けて、久しぶりに美容室へ行ってきました。

妊娠する前は月1ペースで行っていた美容室ですが、

最近は2~3ヶ月に1回しか行けてません。。。


今日、私の隣のお客様がベビ連れのママでした。

ベビーカーで最初はぐっすりーぐぅぐぅだったのですが、起きちゃってからが大変。

ベビちゃんは泣き叫んで、美容師さんが抱っこしてもダメNG、お菓子やジュースをあげてもダメNG

でもママはカラーを流すためにシャンプーをそろそろしなければいけない。。。

・・・ということで、最終的にベビちゃんを抱っこしたままシャンプー台に寝て、髪を洗われていました。


私も出産直後は何ヶ月も美容室に行けず、髪の毛ぼっさぼさ~叫び

娘が外出OKになってからは、母と一緒に美容室に連れて行き、

事務所で授乳させてもらったり、美容師さんに抱っこしてもらったり、

母と交代であやしたり、、、とすごく大変だった記憶があります。


美容室に限らず、ママになってからは、

当たり前に出掛けていた場所に行けなくなる苦労を経験しています。


妊娠前は、

ジャンクフード大好き、

お酒大好き、

お出掛け大好き、

夕方過ぎると元気が出てくる、思い切り夜行性の私でしたので、

まだ授乳中の現在は、すごく生活に制限を感じてしまっています。

でもその制限の煩わしさ以上の幸せを娘からもらっているので、我慢が出来ているのかな。


最近、やっとパパに預けてお出掛けもできるようになってきました。

たまにはママも息抜きが必要ですしね。


・・・しかし、娘はもう1歳も過ぎたというのに、

最近やっと安心して預けられるようになったパパに問題があるのでは?と思ってしまいます・・・。


世の中では、イクメンとかイケダンとかよく耳にしますが、

本当にそんな男性いるーーー??と思ってしまうのは私だけでしょうか。。。。