4/28(木) 鴨川へ | ハーゼスト丸の航海日誌

ハーゼスト丸の航海日誌

メンバーの奮闘記です。

こんにちは、竹内 です!
今日は、写真たくさんです。

4月28日(木)

千葉県の鴨川に
”Anetis(アネティス夏号)”の取材に菅野さんと行ってきました!

僕は、初の鴨川!
千葉県なので、「そんなに遠くはないだろう~」
と思っていたのですが、、、
とんでもなく遠かったです。

しかし、
北海道出身のどさんこである僕にとっては
鴨川までの道中の田舎道は最高に
癒される景色でした!

ハーゼスト丸の航海日誌
田園風景広がる道~。

ハーゼスト丸の航海日誌
天候も最高でしたので、田んぼが光っていました!

ハーゼスト丸の航海日誌
上り下りを繰り返す山道!

そして、着きました!

ハーゼスト丸の航海日誌
亀田総合病院!

菅野さんのお話では、すごい病院らしいと!
それを実感した出来事が沢山ありました。

ハーゼスト丸の航海日誌
周りは、こんなに自然たっぷりの風景なのに・・・



ハーゼスト丸の航海日誌
駐車場は、朝9時過ぎで満車状態!



ハーゼスト丸の航海日誌
ララポートなみの立派な駐車場にも関わらず・・・
すでに満車状態の病院!



ハーゼスト丸の航海日誌
ドドンッとそびえ立つ、こちらはクリニックの建物!



ハーゼスト丸の航海日誌
そして、その隣にはホテルのような建物、これも病院!
圧倒されました!すごい。



ハーゼスト丸の航海日誌
病院の外には、御日様の下
ゆっくりくつろげるカフェテラス。



ハーゼスト丸の航海日誌
バスターミナルも南国風でおしゃれ!



ハーゼスト丸の航海日誌
病院のソバには、海岸が広がり
さざ波がBGMとして流れています!



ハーゼスト丸の航海日誌
浜沿いには、こんな看板が!



ハーゼスト丸の航海日誌
緊急ヘリポート!
んん?
なんかドラマで見たロケーションのような?
コードブルーだっけ?



ハーゼスト丸の航海日誌
院内も吹き抜けが多数あり、
とても開放的な病院の雰囲気!



ハーゼスト丸の航海日誌
受付はホテルのロビーのように綺麗でした!

広報の人にお話を聞いたところ
ハワイの建築家がすべてプロデュースしているようです!

病院独特の重苦しい雰囲気を変え、

開放的で気分が明るくなるようなつくりにし、
訪れた患者様が気持ちの面でも
前向きになる、そういった病院を!
とのことで、様々な工夫がこなされていました!

しかも、院内の医療施設は
最先端のものばかりで、より高度な医療が受けられるとのこと。
全ての面に関して、安心して診療できる病院だってことです。

本当に衝撃でした!



ハーゼスト丸の航海日誌
病院に圧倒されながらも
本題である、取材の準備を!



ハーゼスト丸の航海日誌
取材をする部屋もすごく立派でした。
一瞬で、緊張感が高まりました!



ハーゼスト丸の航海日誌
取材前の菅野さんと毎日新聞の記者の方。
やはり、菅野さんも少し緊張ぎみ?でした。

その後、
取材をさせて頂きました。

とても貴重なお時間を頂き、お話をしてくれました。
素晴らしいお話、本当にありがとうございました。
感謝の気持ちで一杯です!

この取材の内容は
"Anetis(アネティス)夏号"に掲載されます!

皆様、楽しみにしていて下さい!
本当に乞うご期待です!!!

関係者の皆様、
本日はありがとうございました。
感心、感動の連続でした!
とても貴重な体験が出来ました事を感謝致します!

Hearzest(ハーゼスト)竹内