アジさばきました&阪急パンフェア | たべるたべる時折あるく

たべるたべる時折あるく

1日3食じゃ足りません。食べるの大好きなtabaのひとりお家ごはん&グルメ日記

大相撲。
稀勢の里と白鵬の全勝対決。
いい取り組みでした。
稀勢の里の闘志溢れる表情が良かった。
残念ながら負けてしまったけれど
千秋楽まで諦めず戦ってほしいきらきら!!


さて、
なにげなく「きょうの料理」を見てたら
野口日出子さんという方が
軽妙な語り口で
アジを使ったお料理をご紹介されてました。

真っ赤なお洋服をお召しの
70歳くらいのパワフルな奥様。

「島国に生まれ育ってるのに
 魚がおろせないなんて
 恥ずかしいと思わない!? オホホー」
のようなことをおっしゃっていて
そういえば最近、魚を触ってないなと。

久しぶりに小出刃を引っ張り出し
魚の基本といわれるアジを捌く。
3枚におろすのは体が覚えてた♪

…が、
皮をひくときになって「アレ!?」

思いっきり逆から引っ張ってしまい
身がボロボロに。
やっぱり日ごろから
ちょっとずつでもやらないと駄目ねー。

お刺身か酢〆で頂くつもりだったけど
あまりにも不恰好なので
急遽、なめろうに変更。。。




信州味噌を混ぜて♪
おいしい。

毎日の食卓にもっと魚を増やしたいなぁ。

翌日、
小出刃に早くも錆が出ていてガーーーン!
日本包丁は手入れが大変なのも忘れてた。
洗ったまんま
おきっぱなしにしてしまったぁー💦


===============


大阪でまもなく始まるイベント。
「阪急パンフェア」


halubagleや埼玉のcimaiさんなど
気になるお店も!

ちょうど帰省できるかもしれず
よれたら寄りたい♪/

>


混むのかなー!?