276ベーグル ~新春ver.~ | たべるたべる時折あるく

たべるたべる時折あるく

1日3食じゃ足りません。食べるの大好きなtabaのひとりお家ごはん&グルメ日記


新年早々、
仕事で大きな失敗をしまして
落ち込んでいるtabaです。

そんな時はベーグルで気持ちを上げるのだ!



というわけで
テンションアップの開運ベーグルは
276ベーグルです。

になるさん、
いつも香り豊かなベーグルをありがとう!



ひとつめは
くるみたっぷりの生地に
スモークチーズ!




冷凍の状態から
すでにスモークチーズの香りが♪
レンチンすると台所中に広がります。




ゴッツゴツのくるみたち!
はみ出るわ、すけるわ、てんやわんや



スモーキーなチーズの皮から
とけたチーズが流れてて
くるみ生地とのコンビネーション抜群!

お酒が欲しくなるベーグルです。


で、もうひとつはこちら。



よもぎ生地に
お手製の栗きんとんと大納言。



これ、
真上から見ても分からないかもですが…



めっちゃ高さがあるんです
そりゃもう、恐れおののくほどに。
ずっしり重みもハンパじゃなくて。

甘党、かつ大食いの私も
いったいいつチャレンジしようか
食べ時を考えていたのですが…



出張帰りの翌朝、
疲れた体が甘いものを求めていたので
「ここだ!」とばかりに頂きました♪




御開帳したらやっぱり!
もりっもりのフィリングが

よくこれだけの栗きんとんを
巻き込めましたね!
その成形技術がすごいー☆

ケトリングの時に沈みそうだわ。。。



よもぎ生地は
綴じ目の部分が
お餅のような触感で美味しい~。

栗きんとんは甘さ控えめで
贅沢なことに栗がたっぷり入ってます。

栗きんとんのインパクトが大きすぎて
よもぎ生地が負けてしまった感じもあるので
次回はよもき生地オンリーで頂いてみたい!

わたし、
ヨモギ味のものが大好きなのです…☆
よもぎもちとかよもぎ生麩とか!
味が濃くて香りが強くて
「草!」って感じのが。

276ベーグルのよもぎ生地、
色が濃くって香りが良かったー♪



新春開運ベーグル、
本当にごちそうさまでした。

今年は私も
ベーグルを作れるようになりますように。





====================


さて、ぜんぜん関係ないけど
いまインスタで「好きな顔9人」ってのが
流行ってるんですね。

みそさんブログで拝見して私もやってみた。
これ、選ぶのが楽しいー(笑)




…Σ(-∀-;)

好きな顔にあんまり共通点ないかも。