オオモリヤ @ 三軒茶屋 | たべるたべる時折あるく

たべるたべる時折あるく

1日3食じゃ足りません。食べるの大好きなtabaのひとりお家ごはん&グルメ日記


パンケーキからの…
オオモリヤ!

( 前回の訪問  ⇒☆1 ⇒☆2 



相変わらず狭いわー💦
けど、この小屋な感じがいい!



ご一緒したきなこもちちゃんが
まだ未成年という事に
改めて驚きつつ、
おばちゃんはハイボール行かせて頂きます!

選んだのはスパイスハイボール。
前からこんなのあったっけ?
シナモン、カルダモン、
クローブなんかが入ってて刺激的な香り♪




お料理はどうしよう。


とりあえずお通しはコチラ。



オオモリヤさんといえばこのお通し。
お通しなのにいきなりお寿司なんです。

馬刺しと知覧鶏、玉子の握り。
どれも素材が新鮮で味が濃い!

馬刺しも鶏刺しも美味いけど
私のお気に入りは断然玉子です。
ふわっとしてて弾力はあって、ウマー。



他には
アンチョビキャベツや・・・



たたきガーリックや・・・



ぼんじりタタキつくね(タレ)や・・・



炙り鶏わさびなど平らげました。

その間も
きなこもちちゃんとの会話は
食べ物のことばかり(笑)

どんだけですか。
くいしんぼうぶり・・・じゅる・・おんぷ

2人とも
この直前にパンケーキを食べてるとは思えない。






そして
このタイミングで追加したのは
きなこもちちゃんセレクトの
ぼんじりタタキつくねの塩!




し、しぶすぎる!!!

お酒飲まない10代のセレクトとは思えん・・・。

この時の私の心境は
まさにこんな感じ
↓↓↓

きなこもちちゃんに敬意を表して
わざわざ追記してみた・・・=3




この塩味セレクトが大大大ヒットでした☆

今まで、
ぼんじりタタキつくねは
タレでしか食べたことがなかったけど
塩のほうがうまいやーーーーん。





そしてもうひとつの新たな発見。



おそらく前回はメニューになかった
「明太玉子サンド」!

とろとろチーズを別添えで追加しました。

こーれーがーーーー、
うんまい!

私、もともとオオモリヤさんの玉子が大好きなので
このサンドはたまりません。



食パンはごく普通。
主役はあくまで玉子です。



ぺらっとめくって
チーズをたらして
またパンを乗っけて頂きます!

むっふぅ~=3

明太子の塩気と
シンプルながら濃い玉子の味がよく合います。
そこにチーズとか無敵でしょう。
パンもふわふわで
中身の個性を邪魔しません。

やばい。うまい。

すっかり夜に炭水化物を食べ過ぎてしまいました。
デブまっしぐら。
ぶーぶー。