
文化の日の祝日!
早朝から仕事でしたが、
休憩のわずかな時間にダッシュして
青山公園の「ドイツフェスティバル」へ♪

11時の開場、10分ほど前についたら
予想外の行列。

天気いいしね。
並ぶよねー!
私は全身まっくろスーツだけど(´Д`;)

Zoptさんは午後かららしく
お目にかかれず・・・


大岡山「ショーマッカー」さんに人気集中!
マロングラッセの入ったカスターニエが
飛ぶように売れてます。

水天宮前にある「タンネ」さん。

こちらは詰め合わせお買い得パンが人気。
もう、シュトレンの時期なのねー!
そして、こちらが
長野県松本市の「ブロートヒューゲル」。

プンパニッケルや
ライ麦100%のロッゲンブロートを販売されると聞き
それ目当てで駆けつけたのですが、、、
お目当ては前日までの間に売り切れていたよう。
わーーーん、
毎日補充されるわけじゃないのね。
初日に来いってことかぁ。

滞在時間、わずか10分。

本当は
ビール飲みつつ、
ソーセージやらアイスバインやら食べたかった・・・。

お土産として
オーツ麦を無料で配ってらっしゃいました。
ドイツフェス、10分だけでも満喫できたー♪