
まだまだ出張月間なのですが
東京で食べ歩きを楽しむ気力は残ってます!
レッツ、肉!

予約がとれず
2回ほどフラれてた「もつ焼きまるい」さんに来ました。
東京スカイツリーのお膝元、押上にあります。
ここはとにかくお肉が食べたい人にお勧め。
牛はもちろん、
馬、牛、鶏、、、なんでもあります。
ほんとはレバ刺しが有名やったけど
もう食べられなくなっちゃって残念。
でも馬刺しやタン刺しはあるので
生肉フリークも満足できるかと♪
色々食べたなかでの大ヒットは
下の写真の左上、「白ねぎ入りのシロ」です。
ホルモンがぷりっぷりでタレが絡んで美味すぎる!

こちら仔牛のタン刺し。

綺麗な色で見てるだけでうっとり( ´艸`)☆
ニンニク醤油を少しだけつけて
お葱巻いて頂きまーす!
うひひ、、、、!
歯ごたえあって、でもねっとりと溶けるようなお肉の旨味♪
やっぱ刺しはいいのう(〃∇〃)
こちらの牛煮込みも美味しい。

煮込みって大体どこで食べても味噌味が濃いけど
こちらの煮込みはかなりあっさりした味付け!
ホルモンがこんだけさらっと
野菜とともに頂けるなんて健康的です☆
で!!!
まるいさんの一押しはお肉じゃなかった!
こちらが衝撃のうまさ!
↓
↓
↓
見ーーーーてーーーーー!

仔牛のステーキサンドウィッチ。
なんとこれで500円。
お父さんが炭火でじっくりパンを焼いてくれるの。

私がカウンターであまりにも食パンにくいついたら
お父さんが「まずパンだけ食べてみる?」
って一枚くれた( ´艸`)♪

これが絶品!!!
何にもつけなくてもほんのり甘味があって
もっちりしてて、なにより口どけがいい。

ほら、このきめ細やかな生地!!!
生地が詰まってて「ふわふわ」とは違うんだけど
口の中で咀嚼したとたんに溶けるような感じ!
サンドウィッチそのものは
驚くほど薄味です。
仔牛肉とレタス、トマト、チーズが入っていて
味付けはお肉に塩コショウのみの潔さ。
マヨネーズとかバターとか余計なものを入れず
パンとお肉と野菜そのものの味を
楽しんでほしいんだって。
パンについては
相当こだわって色々探したらしいけど
これ以上のものが見つからず
もう13年以上同じお店まで買いに行っているそう。
北松戸の「マロン」っていうパン屋さんらしいです。
これは私も買いに行きたい!
炭火で焼いたっていう美味しさも加わったかもしれないし
私がかなり酔っぱらってたこともあるのか
夢のような触感と美味しさでした♪
帰り道、アイスも買っちゃった。
あーーー
今日は幸せだったー♪
(あ、もう昨日か!)
