【レシピ】さといもの白煮 | たべるたべる時折あるく

たべるたべる時折あるく

1日3食じゃ足りません。食べるの大好きなtabaのひとりお家ごはん&グルメ日記

立派な里芋を頂きました。
いつも新鮮なお野菜をくれる
お友達に感謝!


さて、なに作ろ。





【さといもの白煮】
さといも          中5個
白だし              300cc
うすくち          大1
みりん              大1/2

水菜                  1/3束
柚子


① 里芋は六方剥きにし
    水から茹でて2度ゆでこぼす
② 鍋に調味料すべていれ沸騰したら
    ①を戻して落し蓋して弱火で煮る
③ 細串が通ったら水菜をいれて
    できあがり




体に優しい朝ごはんに。



が、やはり
お出汁は自分でひいた方がいい。
市販の白だしは
どうしても味が濃くなっちゃいます。



久しぶりに味玉も作ったー。
白ご飯かラーメンが欲しくなる!



あとは新たまねぎのマリネ♪



まだ里芋が残ってる。
何つくろうー!?