誰もが美味しそうなベーグルやパンを
食べまくってるー


そのレポ記事を
かぶりついて見てる私です。
夜中に
冷凍庫を漁ってしまう習性が
エスカレートしてたから
意識的にパンストックしないように
してますた…

ベーグル屋さん行くと
あれもこれも欲しくて
大量に買っちゃうからさー。
ハアハア。
でももう禁断症状。
やばい、なんか作ってごまかそう!

という訳で夜中のクッキング。
大福豆と白花豆、間違って買っちゃいました。
違いすら分かってなかったわ・・・=3
このサイトで勉強しました⇒☆

【豆のハーブマリネ】
白花豆 250g
イタリアンパセリ 1袋(葉だけ15gくらい)
ミント 少々
ローリエ 1枚
にんにく 2片
☆レモン汁 大4
☆オリーブオイル 大3
☆塩麹 大2
☆はちみつ 小2
① 白花豆はたっぷりの水に一晩漬ける
② 新しい水に替えて
つぶしたニンニクとローリエをいれ
火にかける
③ 沸いたらアクをとり弱火にして40分ほど煮る
④ ☆をすべて混ぜ、③を熱いうちに入れる
⑤ ④の荒熱がとれ馴染んだら
みじん切りにした
イタリアンパセリとミントを混ぜて完成!

使った塩麹は
お友達が仕込んだ手作り塩麹!
大切に使わせて頂きます♪

冷蔵庫で5日くらいは持つ(ハズ)なので
常備菜として時々作ります。
お豆は350gをゆでて
250gはハーブマリネに
残りは茹で汁ごと冷凍して
他のお料理に使おうかと!

はー、やっぱベーグル食べたい。