オオモリヤ @ 三軒茶屋 | たべるたべる時折あるく

たべるたべる時折あるく

1日3食じゃ足りません。食べるの大好きなtabaのひとりお家ごはん&グルメ日記




今日も幸せなごはんでしたー!

三軒茶屋の三角地帯にある「オオモリヤ」にて。



ドールハウスのように小さいお店。
私の身長くらいの高さしかなくって
くぐって入ります。

メニューはこちら。



店内は予約いっぱいで
軒先に作られたオープンな座敷で。


まずはお通しのお寿司。
知覧鶏、熊本の馬刺し、卵。
どれも味が濃くて
いきなりノックアウトされました。

ちゃんと生わさびが使われていて
ひとつひとつが丁寧な仕事なのが分かる。

うまいーーーーー!



もも焼きや…



白レバーや…



炙りトリわさびや…



ぼんじりタタキつくね、などなど



あ、塩煮込み写真忘れた。
どれ食べても全部うまい。

今まで食べた鶏料理の中で
ダントツ一番の味です。
三軒茶屋エリアの焼き鳥屋さんの中では
間違いなく一位に躍り出ました( ´艸`)♪

素材そのものの濃い味を
シンプルに味わえるお料理ばかり。

トタンとビニールとすきま風、
ちょっと飛び出た釘や
屋外トイレの手作り感を気にしないなら
絶対おすすめ!!!



ちなみに
3人それぞれハイボールや熱燗など
3杯ずつくらい飲んで
お腹いっぱい食べて
一人2700円Σ(・ω・ノ)ノ!

驚異的なコストパフォーマンス!

また来ます♪