
今日は朝から六本木一丁目にて打合せ。
帰りに満を持して
久しぶりのマルイチさんに寄ったら・・・・
あ、れ、、、、、、れ!?
閉まってるーーーーーーー


なんでー。
ネット検索したけど
今日休みの情報は見つからず。
ウッキウキで
なんやったらスキップ気分で
行ったのにぃぃぃぃぃぃぃいいい

しばし呆然と立ち尽くしましたが
そういえば白金商店街に
新しくパン屋さんが
OPENしていた事を思いだしてくてく。

四の橋の交差点から
白金商店街に入って2,3分のところにある
「ベッカライブラウベルク」
ドイツパンで有名な
世田谷の「ベッカライ・ブロートハイム」で
修業したオーナーが
今年1月にオープンされたばかり。

お昼時に行ったせい?
期待していたドイツパンが
どこにも見当たらず
デニッシュやガーリックフランス、
食パンやデニッシュ、
チキンのカスクルートなどがずらり…
んんん?
フランス系のパンが多いのかな。
ハード系がバゲットしか見当たらず。

穀物や胡麻、ヒマワリの種など
どっしり重たいナントカブロート…みたいのを
欲しててんけどな。
ちょうど焼き立てだった
・日替わりピザ
・ミルクフランス
を購入。

うーん、美味しいけど
やっぱりドイツパンを食べてみたい!
さてさて
3月26日(木)~4月1日(水)まで
新宿京王百貨店で@「春のパンフェスティバル」が♪
初登場なのが
★ ネモベーカリー&カフェ@武蔵小山
★ パーラー江古田
★ ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ@新小岩
★ タルイベーカリー@参宮橋
★ ナカヤ@南砂町
全部で13のパン屋さんが出展。
パン屋さんによって
出展する日がバラバラなので
ちょっと分かりにくい~。
そのほか・・・
★ 喜福堂@巣鴨
★ ルヴァン@富ヶ谷
★ シニフィアンシニフィエ@三宿
★ HIGU BAGLE@板橋本町
あと4店舗はどこだろ!?
気になる
タルイベーカリーとパーラー江古田、
どちらも買えるのは
3月31日、4月1日の平日のみ。
でも喜福堂のあんぱんも食べたい。
こちらは28日まで。
HIGUさんも買いたいけど
29日(日)のみで仕事やからアウト(><)
悩ましーい!