桝谷シェフのお店「オステリアルッカ」に来ました。
しらん間に渋谷橋にお店移ってた。

さっきまでタルト食べてたくせに
コースで注文。
甘いものと辛いものは別腹。
前菜は色んなハムと
生クリームを使ったモッツァレラ、アメーラトマト。
スモモとオリーブのピクルス。

ひとつひとつが美味しく
洗練されたお味な上に
このポーションの大きさは素敵。
やっぱりボリュームも大事よね。
続いては上海蟹の茶碗蒸しみたいなお料理。
下にチーズが隠れてます。

パスタは秋鮭のタリアテッレ。

秋鮭はクミン?か何かのスパイスで下味がつけられており
イタリアンの中にも東洋のエッセンスが。
そして、メインはまさかのこのサイズ。

ドーーーン!
このほかにも付け合せの自家製塩パンが美味しすぎて
3切れもお代わりしちゃいました。
デザートも秀逸。
栗の渋川煮を使ったミルフィーユ。

とろけるわー。
舛谷シェフ自ら厨房に立たれてて
秋の食材をふんだんに使ったイタリアンを
心ゆくまで堪能できました。
うまいもんはうまい。
うん、ごちそうさまでした。