【レシピ覚書】基本のシュークリーム | たべるたべる時折あるく

たべるたべる時折あるく

1日3食じゃ足りません。食べるの大好きなtabaのひとりお家ごはん&グルメ日記

1410337387445.jpg


【シュー生地】
バター    93g
水+牛乳   65cc+65cc
薄力粉    107g
塩       ひとつまみ
卵       4個

【カスタードクリーム】
卵黄     4個
砂糖     80g
薄力粉        大2
コーンスターチ   大2
牛乳     400cc
バター    10g

※生クリーム
※コンデンスミルク
※ミルクチョコレート


① 卵黄・砂糖をあわ立て器で混ぜる
② 牛乳を100ccだけレンジ加熱し①にいれ混ぜる
③ 薄力粉+コーンスターチをふるって②にいれ
     混ざったら残りの牛乳も加える
④ ③を濾して鍋に入れ、強火にかける。
     とろみが出たら弱~中火におとし練る
⑤ 火からおろしてバターをいれる
⑥ 好みで溶かしチョコレート(50g)を加えたり
   コンデンスミルク&生クリームを加えても。

☆ オーブンは190度に予熱しておく
① 鍋にバター・水・牛乳を入れ、ふつふつするまで温める
② いったん①を火から下ろし
   粉と塩を一気にいれ素早くかき混ぜる。
③ 混ざったら再び中火にかけ
   マッシュポテト状態になるまでゴムべらで練る
④ ③を大きなボウルに移し、溶き卵を少しずつ入れながら
   電動あわ立て器で照りが出るまで混ぜる
   ぽってりと重たくすくい上げても10秒ほどで落ちるような感じ。
⑤ 天板にクッキングシートを敷き、生地を絞りだす
⑥ 180度で15分、170度で15分焼く