食堂パンチ 松吾郎 | たべるたべる時折あるく

たべるたべる時折あるく

1日3食じゃ足りません。食べるの大好きなtabaのひとりお家ごはん&グルメ日記

大学時代の友人と再会!
15年ぶり?
とにかくめっちゃ久しぶり。

小倉出身の旦那さまお勧めのお店に連れてきてもらいました。



おお。
なんか店構えが個性的やわ。

そして内装も独自の世界観!



人気のお店とのことで
18時半くらいから人が増え始め
19時すぎにはすっかり満席に!


人気の理由は一品目で納得♪



ごまサバがぷりっぷりで美味しすぎるのです。

それから、このトロ見てーーーーー。
なんじゃこりゃー。



お店の照明がかなり暗くて
お料理がうまく撮れへんかってんけど
新鮮なのが目で見て分かる。

こんなお造り、東京ではお目にかかれませぬ。



ニジマスの塩焼き。


んで薩摩揚げ。



この薩摩揚げ、
持って帰りたいくらいやってん。
揚げたてぷりっぷりで歯ごたえあって味が染み出てきて最高。

やのに写真見たら地味すぎる(笑)


写真ないけど茶碗蒸しと蟹も出てきてからの・・・・
佐賀牛どーーーーーん。



コースのお肉料理の量ちゃうし。
柔らかくてペロリでしたけど。


この後、ご飯ものとアイスですって言われて
さすがにご飯はパスさせて頂きました。

私とした事がぁぁ。



初めての北九州、初めての小倉、
すっかり食のとりこです。
地元で人気のお店で
お友達ご夫妻にご馳走になって本当にありがとう~。


東京に遊びに来てくれたら
私がアテンドします!