フクロウカフェ、まさかの大行列。
12時OPENで11時前には到着したのに
店の入り口見えないくらいの大行列!
「14時にもう一回来てくださいー」って、3時間もどうしよう。
築地の荷物も多いし一回おうち帰ろうか。
というわけで
予想外にランチに時間がかけられず
さくっと食べられるパンにしました。

三軒茶屋から世田谷通りを西へ。
フランスの国旗が掲げられた
おしゃれなパン屋さん、
フランスで五感を意味する「ル・サンク・サンス」が見えてきた!
五感をフルに使って作られたパンたちが並んでます。
世田谷、こういう対面販売スタイルのパン屋さん多いなぁ。

駅のホームでガブリ。
ツナサンド♪

友達はクランベリーとチーズが入ったパン。
これが大ヒット!

とーーーーっても美味しいねんけど
最近ひいきにしてる
「藤屋製パン」のお値段に慣れてしまっているせいか
ひとつひとつのパンのお値段に度肝抜かれました。
ちょっと高すぎて
おいそれと買いには行けないわ・・・・。
全てあと100円安かったらヘビーローテーションやねんけど。