UPSTAIRS メルセデスベンツコネクション | たべるたべる時折あるく

たべるたべる時折あるく

1日3食じゃ足りません。食べるの大好きなtabaのひとりお家ごはん&グルメ日記

そろそろ本気で食べ歩きblogに・・・。
ブログのジャンルを変えるべき!?


今日はお仕事ランチで
メルセデスベンツコネクションの「UPSTAIRS」へ。

初めて訪れた
メルセデスのメーカーショールーム。
車の販売は行わず
幅広い年代に
まずはメルセデスの車を身近に感じてもらうのが目的。
自由に車に触ったり、試乗も出来るねんて。



車のお隣にはカフェがあったり
メルセデスグッズが販売されてたり♪



このエンブレムをモチーフにした
パステルカラーのプレートがなんかいい。
ベンツのギラギラした感じが打ち消されてて
子供のごはんとかに便利そう~♪


で、私のお目当ては
ショールーム2Fのレストラン「UPSTAIRS

ミシュラン2つ星レストラン
「Restaurant Ryuzu(リューズ)」のオーナーシェフ、
飯塚隆太氏がメニューを監修しているそうで
リーズナブルに本格的な味が楽しめる!

この日頼んだのは
B-CLASSランチ。

前菜+パン・スープ+魚or肉料理+カフェで1850円。

繊細でこれほど手の込んだフレンチを
落ちついた空間でゆったり食べられて
このお値段はお得かも!!!
前菜もメインも4種類から自由に選べるし。

近くの東京ミッドタウンでランチしても
コーヒーまで頼むと1500円くらいはする事を考えると
こっちのほうがいい♪

まずは前菜。
「スルメイカと茄子、トマトのマリネ
 クミン風味 アボカドのフォンダンとともに」



コリアンダーの香りで
アジアンテイストな爽やかなお味。

パンは自家製で
オーストリアから粉を仕入れお店で焼いてるそう。
もっちりやわらかめのパンは香りがいい!

バターはいやらしいまでに
ベンツマーク(笑)


スープは日替わりで
この日はヴィシソワーズ。



メインは
メニューの名前忘れたー!
豚ヒレのなんとか・・・・。エシャロットソースがどーのこーの。



で、
別でデザートも頼んでみた。

「メルセデスベンツ パフェ」
これまたエンブレム型のチョコレートが(笑)

ピスタチオとイチゴのパフェで
めっちゃ美味しいのよ。



女子会ランチに良いかもです。