お久しぶりすぎて

本当に、隔月記になっています。

 

この平屋に越してから、1年を超えました。

昨年の5月に引き渡しでしたので。

 

ちょっと、この1年を振り返ってみるとビックリマーク

 

 

小さいながらも理想に近い平屋を建てて、

引っ越しして、

前の家を売却して、

母が転倒して目の上を切り、

場所が場所だけに、出血量にびっくりして。

手術入院で、あわあわして(;´・ω・)

 

それから、

リビングに続く小さなサンルームを増設して、

ソファをそちらに移してみたり。

片付かない荷物の多さに、

庭に物置を2つ追加して、

庭の手入れを少しずつはじめた矢先に

また、母のお膝の手術ショボーン

3週間くらい。

お隣の芝生が、内から丸見え過ぎて、

横フェンスを入れて、目隠しにしました。

母の退院で、回復に合わせて、

美味しいもの食べにと、プチ旅行も爆  笑

 

車に載せてた車椅子の上げ下ろしに

閉口して、

荷物室が低床の車に、

買い換えました。

注文から、納車まで4か月だそう。

新車は、一度4月に来たのですが、

工場出荷時のオプションが注文ミスでついていなくて

再注文にガーン

今は、レンタカーに載っています。

秋までに来るといいなニコニコ

 

 

自分の人間ドッグの再検査通知で

検査入院。

様子見で大丈夫でした。

 

この時点で、まだ半年分(笑)

書き出せないくらい色々あった一年だったなあと。

後半は、母のことが多くなるので、

愚痴とか不安を色々並べそうなので、

割愛します。

 

 

最後に、

こんなゴタゴタの中での救いは

空気をいっぱい読んでくれてる猫の蜜柑ちゃん9歳

本当はいっぱい甘えたいのに、我慢して

母が寝た後に、すりすり甘えてきます。

イイ子イイ子。

 

 

 

雨の中のサンルームのソファの上で、

お昼寝中の蜜柑、まんまるですが(笑)