愛知県公立中学3年生の息子の受検へ向けて日々の記録を記します。

息子の第一志望は県内受検できる高校の中では上位ですがトップ校ではありません。

当日点重視の高校です。

内申点は42点。平年の合格者平均らしいです(担任談)。

進学模試では一応A判定はもらっていますが波が大きく問題によってはB判定に。

地域ではメジャーなS予備校へ通っていますが

現在オンライン授業で頑張る仲間たちの姿も見えず

全く危機感なく毎日寝てばかりな息子に私はイライラMAX。

反抗期息子と衝突しがちな自分を記録していくことで

冷静に客観的な視点で振り返ってみようと思います。