Bonjour !

あと数日で2018年を迎えますね。
2017年はどのような年だったでしょうか?

そして
『来年こそは、新しいことを始めたい!』
と考えている方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか。

私がフランス語を始めようと決めたのも
ちょうど3年前の年末でした。

3年前の12月はじめに初めて義家族に会い
言葉が通じないという現実にぶつかり
『年明けから始めるんだ!』と意気込んで
フランス語教室を探したのを思い出します。

そして
ドキドキしながら体験レッスンに行きました。

新しいことを始めるのは勇気が必要ですね。
知らない人ばかりのコミュニティに入り
経験したことがないことをゼロから始める。
二重のハードルを感じてしまいます。

実は、私はフランス語を始めるまでに
10年かかりましたあせる

フランス語への憧れは学生時代からあり
フランスにも何度か旅行しました。
そのたびに、フランス語が理解できなくて
悔しい思いもしました。

『次はフランス語を勉強して来よう!』
と何度思ったことか・・・

なぜ始められなかったのか?
『フランス語は難しい!』
というイメージが
ブレーキをかけていました。

でも始めてみると
フランス語を勉強するのが
とても楽しくなりました。

もちろん、難しくて苦労することもあります。
ですが、フランス語が少しわかるように
なったことで、世界が広がりました

日本にいると、フランス語には縁がない
と思いがちですが
私たちが何気なく使っている言葉の語源が
フランス語だったり
クスッと笑っちゃうような、
おかしなフランス語がお店の前に堂々と
掲げられていたり。

周りの人は気付いていない
でも自分にはわかる。
そんな出来事が時々あり
ひそかに嬉しくなります。

もっと早く始めれば良かった。。。

人は何歳からでも新しいことに
挑戦できますが
やはり、挑戦したいと思う気持ちがあるなら
始めるのは早い方が良いですね。



***************
新しい年に何か一歩踏み出したい!と
思っているあなた
一緒にフランス語を通して
世界を広げてみませんか。

私が初心者からはじめて
楽しく学習していたら、いつの間にか
仏検準2級レベルに到達していた学習法。

フランスダイレクトスクールの
無料体験の申込みはこちらからできます。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
フランスダイレクトスクール、無料体験登録



今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

À bientôt !