こんにちは。
突然ですが
フランス語を学習していて
「フランス語らしい発音ができない・・・」
という悩みを感じたことはないでしょうか?
少し前に、ある方法を教えていただき
挑戦してみると
その悩みを解消できる!
と思える効果がありましたので
こちらで紹介します。
きっかけは、私がフランス語を学んでいる
インターネットスクール【フランスダイレクトスクール】の日本人講師の方とSkypeで面談をしていた時のことでした。
少しフランス語の学習が停滞していた時で
勉強が途切れていることを相談すると
「1日5分でいいから〇〇をしてみたら?」
とアドバイスをいただきました。
先生は、フランスへ行く!と決めてから
フランス語に触れなかった日はないそうで
毎日継続することの大切さが伝わってきて
さらに、自分が目標とする所に
到達された方のアドバイスは説得力があり
上達への1番の近道なはずだと思い
〇〇を始めてみたのでした。
◆毎日5分する〇〇とは?
それは、とてもシンプルだけど
慣れるまではうまくできなくて
苦痛を感じるため
避けている方も多いのではないかと
思います。
私も、そうでした。
もう検討がついてる方も
いらっしゃるかもしれませんが
それは
音読です。
以前の私は
発音が正しいのかわからない。
全然滑らかに読むことができない。
自分の音がイメージしてる音と全然違う。
・・・
などやりたくない理由が出てきて
なかなかできませんでした。
でも、重い腰をようやく上げて
やってみて感じたのは
「これを避けては通れない」
ということです。
フランス語をきれいに話せるようになるためには必要なことだと実感しました。
また、日々積み重ねていくと
徐々にラクになり
音読が楽しくなっていきました。
そして、アウトプットの練習には
1番手っ取り早い方法でもあります。
「アウトプットの場がない」と
悩んでる方にも、おすすめです。
なぜなら
ネイティヴと話すことだけがアウトプットではないからです。
音読でフランス語を話す練習をしておけば、
ネイティヴを前にした時に自信をもって話すことができるはずです。
◆時間は短くていい!
1日5分でいいんです。
毎日フランス語に触れて
コツコツと積み上げていくことが大切。
5分は、あっという間で
読めなくて辛いと感じても
試行錯誤してるうちに終了するので
ストレスをあまり感じずに続けることが
できました。
次回は
音読のポイントや私が行った方法を
お届けします。
【フランスダイレクトスクール】はどんなスクール?と思われた方は
こちらから無料体験の申し込みができます。
↓ ↓ ↓ ↓
フランスダイレクトスクール、無料体験登録
最後まで読んでくださり
ありがとうございます。