新年あけましておめでとうございます
本年もどうぞよしなに。
「今年は寅年だけどあたちでいいの?」
寅はネコ科ですからふぅちゃんにみかんと戯れていただく(笑)
2022年がついにやってきましたね。
子供の頃に読んだ小説に「未来」として描かれていた時代に生きている…不思議な感じですが
小説ではありえなかった状況になってたりしてますから現実世界とは想像を遥かに超えてくるんだなぁ…と思っております。
しかし、元気で生きていればなんでも大丈夫だよ!という今は亡き祖父の教えは今も通じるものがありますので健康第一で元気に趣味に生きることにします。
今年はラバーズになって20年を迎えます。
まぁ、長いこと私と仲良くしてくれているみなさんには何度か語りましたが
諏訪部さんとの出会い自体は25年前の「何か忘れてしまったナレーション」です。
その頃にネット環境が今くらいあれば調べたんでしょうけど調べられず徳島の田舎娘が偶然TVで聴いた声に惚れた瞬間でございました。
それから璐美姉と出会い、ファンとして姉さんの出演あれこれを追ううちに「謎の新ユニットSTA☆MEN」と出会うわけですわ。
「謎のユニットって何?」と名前に食いつく癖があってよかったな、疑問に思ったら調べる癖があってよかったなと自分偉いぞ!と本当に思いますね。
調べたら聴いたことがある声があるわけですよね…ネット環境も整いましていろいろ調べられるわけですよ、記憶の片隅にしまっていた「惚れた声」とここで再会しまして、この時にお名前を知るわけです。
ここからラバーズの歩みはスタートいたしました。
あれから20年。いろんなことがありましたがぼっちだった田舎娘にはたくさんのお知り合いの皆様ができまして趣味方面は充実しております。
ありがたいです。本当に。
スター☆メンの結成に合わせて20年という区切りにしているラバーズ歴ではありますが田舎娘なもんでそんなに活動してないんですよね。そんなにイベントは数行ってないんで(笑)
それでも区切り年数は長いんでずいぶん長いこと愛が続くものだなとびっくりしております。
今年はロンハールーム公録できたらいいですね…とそればっかり言ってますが公録がどのイベントよりも1番好きなんですよ。
なんたって1番諏訪部さんがかわ…お茶目(笑)
とにかく現地に行った方がいいです!
とロンハールームEXPO皆勤賞の私は思います。
あ、話が脱線しましたが今年も風邪に気をつけて…風邪引くと喘息が出て、点滴のお世話になる身なもんで(笑)健康第一で頑張りたいと思いますので
また1年よしなにです!
2022年1月1日
あ、今年、上の妹(私は三姉妹の長です)年女やん…もうそんなか(笑)