イベントに参加できるようになって10周年の今年は10年で繋がった縁に助けられた1年でした。
皆さまありがとうございました!!!!
そんな1年を振り返える(笑)
1月。
舞浜アンフィシアターでシェーブルノートを観る前に上野で「ロマンチックロシア」展を観ること
からイベントがスタートしました。
2月。
3日。神戸にてロンハールーム公開録音。
たくさんのフォロワーの皆さんとお話ができて嬉しかったです。
ようやく行けた「風見鶏の館」。タイミングが合わずにずっと行けなかったんですが願っていれば叶うんですね。
3月。
太秦映画村へ。
跡映社員になりました。
トイレの入り口にあるスピーカーから景吾さんの歌が聞こえてきたのにはびっくりしました。
4月。
「ル・コルビュジェ展」で上野へ。
今回は「声優紅白」に参加するべく舞浜へ。
1月と同じじゃないか!
それでいいんだよ楽しいなら‼️
念願のディズニーイースターに参加して子供の頃に参加できなかった。
ディズニーでの宝探しができる。
そして、ついにジェラさんをうちの子に迎えました。
5月。
令和という新しい年号になりました。
昭和に生まれたので2つ目ではありますが平成に変わった時は物心付いたばかり、何の実感もわいていませんでしたが今回は年が変わったような感覚でした。
6月。
6月30日という月の最終日に舞浜で誕生日を祝われました。久しぶりにいろんな人たち…キャストさんたちに祝われて照れ臭いのなんの(笑)
クインオブハートのクックオフ…ハートのお城でHAPPY BIRTHDAYケーキを食べました。
ありがとうございました。
舞浜に行ったのは明治座のついで。
有頂天家族イベントで南座、信長の犬で博多座、今回のゴーストクラブで明治座。残すところ歌舞伎座だけになりました。
10月。
台風です。台風なんです…
舞浜アフィシアターにACCA朗読劇に行くのはずでした。ディズニーハロウィンにもいくはずでした
台風め…台風め…
自然は怖いです…
12月。
再び。太秦映画村へ。
ヒロアカコラボです。
ジャンプありがとう!!!!
とイベント日程はこれだけ。
あとは体調を崩していました。
健康って大事なんだな…本当に強く思った1年でした。
そんな今年は前厄。
来年は本厄で年女!!!!
年女よ勝ってくれ!!!!
来年も絶対迷惑をかけると思いますが
どうぞよしなに!!!!
「は?なんだケロ!チョコ食べ納めしたいから代わりにしゃべれ?ったくこの家は王子が多すぎて私の扱いが雑ですケロ!は?チョコの食べ過ぎはダメですケロ、虫歯になるケロよ」
「私が代わりに挨拶してあげますケロ、反省してるならチョコ食べてもいいですケロ」
「今年繋がった皆さま、ずっとお世話になっている皆さま、繋がっていてくれてありがとう!!!!
来年もよろしくしてくださいです!!!!とのことですケロ。人の子の年越しは大変ですケロね~」

2019.12.31 大晦日

皆さまよいお年をお迎えくださいませ。
みひる