RADIO『Starry☆Sky ~星月学園新聞部~』編集後記9回
こちらは携帯版でーす
本放送で話したりなかったことや紹介しきれなかったお便りを紹介したりする場所です
ゲストははるきやなおし役岸尾だいすけさんです
「や」はいらなかったね~落語家さんみたいだね~
「ラーメン屋みたいだね」からの
ラーメン好きなの?話開始w
うどんとどっちが好き?に
ものすごい悩むダイサク先生
いきなりくるんですよ(笑)
うどんとそばだったら?
どっちのこも素敵だから選べないんだとか
←わかるよww
それぞれに良さがありますね
じゃあ冷たいんだったら?
つめたいおそばにつめたいうどんでも選べないようで
どんだけ優柔不断と諏訪部さんに言われてしまいましたw
麺に関して優柔不断です
諏訪部さんはうどんは冷たくても温かくてもありなんだそうですが
そばはやっぱり冷たいほうがいいんだそうです
ダイサク先生はやっぱり選べないんだそうです
←各有私も選べませんが食べる頻度としてはそばはやっぱり冷たい派ですかね~まああったかいのも美味しいですけど
やはりざるそばがうまいっすww
どの子も大好きってキャラを通したいダイサク先生(笑)
「人類は麺類」とな!?
ダイサク先生いいこと言うw
シルシルミシルに紹介されてたお店にもいったんだとか
そんな話するラジオでしたっけ?ww
>「最近は着物女子と呼ばれる普段着で着物を着ている女の子が増えつつあります。まだまだおこずかいで買うには高いですが私もいつか挑戦してみたいです。ただ着物男子ってあまり見かけませんよね。私は弓道部に所属していたので袴姿の男性ってすごくかっこいいと思うんです。もっと着物男子が普及していってくれたらいいなと思います。お二人は普段着で着物を来てみたいなと思ったことはありますか?また着物姿や袴姿の女性はどう思いますか?」
和服ですよ~ww
めんどくさいのでダイサク先生は浴衣でも着ません
最近はメンズでも毎シーズン浴衣でてますよね~
諏訪部さんよくご存知でwww
って知ってる理由は着てるからwww←知ってる(笑)
でてるの知ってますがやっぱりめんどくさいダイサク先生イベントとかで着ればいいのに
浴衣まで行くよりも作務衣でいいじゃね?なダイサク先生
諏訪部さんは和服が好きなのでやっぱり着るww
←そのお姿がまた素敵なんですわイチコロなんですわwwメロメロなんですわww
つい最近もイベントできましたって?
夏目かな?
メンズ用はシーズンがちょっとずれるとすぐなくなっちゃうそうで
レディースにくらべて需要が少ない分てんすうも少ないそうで。
←大変ですな。
いいサイズ感のやつとかすぐ売れちゃうんだとか
残念な感じですね
冬は?
着物だと寒そうだよっていうダイサク先生
むしろ暑いですよね着物
なかにも着るし…別に素肌にきてるわけじゃない
そうそうw
意外とあったかいですw
靴は下駄とか草履とか
花緒が痛くて無理なダイサク先生
←確かに履きなれてないと痛いっす
服も…和服もやっぱ着なれないと
着なれると意外といいもんです
ぜひ今年の夏は浴衣にチャレンジしてみてくださいねダイサク先生ww
浴衣でイベント「ダイサク大作戦」やれば?
と提案されてますけど
嫌がってるw
えええ~しか言ってないw
「普段着なれない人が着ると評判いいですよ」に「じゃあやる」ってオイ(笑)
諏訪部さんはよく着るので目新しくなくなってきました
←よく着るんですけどね~て私はその「着る場所」に行ったことがないのでまだみたことがありません
(* ̄□ ̄*;これからも小出しでお願いします
女子が着てたら…
「好きですよ」だよね~
←私着たいんですけど
着たい時にイベント遠いもん
でも頑張りますええww
好きだけどどうすんのこのあとみたいなってなんすかダイサク先生ww
着崩すことができないじゃないですかめっちゃこまるじゃないですか
ってそっちかいw
自分が女性の着付けができるようになればいいじゃない
とな
どんなアドバイスですか諏訪部さんww
なるほどなでなっとくw
いつでもいいよてきなののために
着付け教室に通うw
ぜんぜん俺できっからまかして
的なww
なんでそういう方向にいっちゃったんでしょうね~(笑)
着物はやはりそこ考えちゃうよ~って
←わかる気がするww←女子なのにわかっちゃだめだろ私(笑)
着付けが出来る人を完備している宿泊施設とかね
よしそこにいこう
ってまだその話続くんですかww
誰とだよww
って相手いな~~いw
こんなトークで締めですがとれだか十分だそうなので
このへんで
お時間です。
ではみなさんおやすみなさいww