最後に心をさらわれました | コミアニゲー

コミアニゲー

声優さんとかなんでも屋さん?素敵なお声に惚れて2025年2月で23年を迎える好きこそもののブログ

♪Love Festivalを聴きながらレポというか感想

本日1日を使いまして

「テニプリフェスタ2011in 武道館」DVD観ました

いや~最高でした!

これは文章で語るより観る方がいいです本当に。


本編ディスクは「心」「技」「体」が一緒になっておりました。

キャストの関係上いろいろあるからしょうがないです。

その回ごとのコーナーは別に映像があったのでよかったです。


とまぁ全体はこれくらいにして

やはり「チャームポイントはなきぼくろ」の彼の話を(笑)

今回も素晴らしい登場でデビューな曲を熱唱。

椅子ごとが~とかさ!

詳しくは映像をどうぞ

跡部家の所有するあとぶどうかん(笑)で跡部王国の建国儀式を行いました

とかいうストーリー(笑)

そんなストーリーよりも

私は足がよかったとかまた言ってしまってますw

別に脚フェチとかではないんですが…たぶん絶対領域は…アリなんでしょうなw

なんか脱線し始めたので景吾の話はこれくらいで←お前誰だよ(笑)

部長の話が終わったのでメンバーの話

忍足は今回もかっこいいっす

宍戸さんと長太郎は今回も仲良しさん

日吉はマッチョ

樺地はいつもな感じ

って文章はこんなことしか書けないっすうん!


1番最高だったのは今回も『バレキス』っすねお兄さんたちかわいいのよ!

とにかく観てくださいしか言えないっす


さて~特典ディスク。

こちらは各学校別リハと全体リハと当日舞台裏映像が

跡部様いっぱいよw

で。テニフェス恒例学校点呼

ついに点呼出欠が部長の役目になりました~長太郎が跡部様に呼ばれてました(笑)

そして~打ち上げ乾杯映像あるぅ~w

あ…車だったんですね。ウーロン茶。


ということで感想終わり~手短にしてみました。

ネタバレ仕様にしたらきっと10くらいになります(笑)

おまけ。な一言

今回私がなにげに好きな真田さんがいる立海が全員集合~!うれしいですよ!

真田さんと桃先輩はいろいろやっちゃってましたが面白いし全部OKだと思います(笑)

ほかにも青学も比嘉中も四天宝寺もゲスト校も…それぞれいいんですが

ディスク観て!うん!


あーんどなおまけ。アンコール仕様(笑)

テニフェスはやっぱり全部この人が持って行っちゃいます

許斐先生。今回も素敵でした。

あの人ほんとに漫画家なの!?と今回ももちろんつっこみました。

全部持っていちゃいますね(笑)

次回は参加して生テニフェスでお会いしたいです!