知ってる方の知らない方も… | コミアニゲー

コミアニゲー

声優さんとかなんでも屋さん?素敵なお声に惚れて2025年2月で23年を迎える好きこそもののブログ

たくさんの方に訪問していただいてる昨今自己紹介を改めて。

これを読むとこれからのこのブログの内容がわかりやすい~かも…しれない



自画像はほんとピグな感じです。セクシーな女子でなくてすみません~


名前/みひる(登録している「うたスキ」もラジオネームもすべてコレ)
☆由来…本名の頭文字と生まれて初めて読んだ絵本「イソップ物語」の「みにくいあひるの子」に出てきた白鳥のようにいつか素敵な女子になれますようにと命名

本名は…アニメで学級委員長ってしか呼ばれない子にだいたいついてる名前。

誕生日/1984年6月3日生まれの双子座。干支は子年

続柄/3姉妹の長女。すぐ下の妹はパンピーですが末っ子は石川英郎さんファンの腐女子。現在は「ヘタリア」に夢中(笑)

生息地/徳島県の北部。TVは四国なのに関西圏なので関西と一緒。東京のAMラジオも関西のAMラジオも聴ける素晴らしい場所が実家。そこに生息(笑)

専門学校生時代は2年間大阪にてひとり暮らしを経験。ゆえに大阪は庭化している(笑)

特技?/一度行った場所では二度と迷いません。
阿波弁はべらべら←当たり前(笑)とほんのちょこっとドイツ語とほんのちょこっと手話ができます。


好きこそものの歴(笑)/3歳の時に「おかあさんといっしょ」の「にこにこぷん」という着ぐるみコーナーのアニメにてアニメ大好きデビュー。アニメデビューと同時に大好きな声とも出会う。「にこにこぷん」にて「ぽろり」というねずみの男の子の声を担当していたのは中尾隆聖さん。なので初声は隆聖さんです。

なのでアニメ「BLEACH」のマユリとザエルアポロ対決を大興奮で観ていたのは言うまでもない事実(笑)

師匠!と大尊敬している朴璐美姐さんとはガンダムは出会いです。ほんとかっこいいです。姐さんのように性別関係なくみんなに慕われる人になりたいものです。


さて、今日も…と毎日惚れ直している諏訪部順一さんとの出会いの話。
実ははっきりと覚えておらず…アニメではなくナレーションなさってたCMなんです。

なのでものすごい一目ぼれ~ですはい(//w//)

出会いがナレーションなのでナレ声が一番大好きです。

なので某「名作ホスピタル」は3回視聴w



続いて~鳥ちゃんとの出会い。
こちらは末っ子のおかげ。
彼女は「こげとんぼ」先生のファン。どうしても参加できない彼女の代わりに私、こげ先生のサイン会に行ったことあり。

こげ先生の作品「でじキャラット」にて鳥ちゃんとわんこな出会い。

この作品の前に実は「テニプリ」で声聴いてたってことはのちに知る。
わんこな出会いなので犬飼いキャラがやっぱりお好きです←わんこみたいなキャラもOK!←どっちやねん


好みなお人(笑)/二次元では三つ編み&変態という名の紳士的な?ちょっと変わったキャラが好きですがいわゆるギャップ最高!なので自分には違った面をふふふ。


なので好みどんぴしゃ&1番大好きボイスな「Starry☆Sky」の白銀桜士郎が1番大好きなのですよ。

三次元は…私を好きだと言ってくれる何事にも真面目で一生懸命な…&素敵な声←これ重要。な方ですね。


出現場所/関西圏の声なイベント&地元アニメイト←ここでは顔パスなんですもはや(笑)

性格/兄弟の長たる自己犠牲の性格ゆえ「誰かのために…」をいろいろやりたがる

ブログ歴/8年。ここ「コミアニゲー」とあんまり更新できていませんが朴璐美さん情報をお届けしている「ろみ姐のお仕事」という情報ページを運営中。

つぶやき歴/2年くらい?好きな声優さんのことラジオ&アニメ中継や一応こんなんでも大人ですんで時事ネタもしゃべってます。

PC歴/13年くらい?4歳にビデオ録画を取得していらい今日ではPCエラーを直せるまでに成長!ショートなど機械本体以外の故障なら大丈夫な機械類初期設定接続お任せ女子←電気屋さんに嫌われるタイプ

あとは…ゼンラ部といえば(笑)

好きな言葉/言葉は大事って「緑の子」も言うてた(笑)
「終わりよければすべてよし」

最後に勝てばいい!と思って今日もたんぽぽの葉のように大地に根をはり一生懸命生きてます。

そんな私を元気にしてくださっている声優さんってほんと素晴らしいですよw