さてさて「ロンハーEXPO 2010」レポてす
「ロンハー」レポなのでいつもの呼び方で。
ハードさんにダメって言われてるの以外は書いちゃいますので(笑)
「ロンハーEXPO 2010」に参加するべく
1日はスタート!
昨日はダメだろな~とあきらめていた「バトスピ ブレイヴ」を15分だけ観て家を出発!
高速バスで一路…三宮へ
ポートライナーを乗り継ぎ
会場駅に着いたのはよかったんですが
EXILEとAAAのライブ集団に揉まれて
迷子に~
先に着いていた友達に助けを求めて
無事到着
マジで反対側だった~
Σ( ̄∇ ̄ノ)ノ
暑い中、列に並んでいたら
スタッフさんの配慮で
涼しい階段へ移動
それから1時間
11時に公録座席券の引き換えと
触れ合いイベント参加券とDJCD「全部入り」2巻をゲット!
それからブロ友さんと集合し
お昼へ
14時に会場入りして
スタッフさんにいつもの(笑)手紙を渡して
「FREE TALK」Tシャツとカバン
「Yes No」タオルをゲット!
ついに席に!
席は舞台からみて左側の10列目
なかなかの席
手元の時計で14時20分いよいよスタート!
幕が開いて舞台上に2列に並んだ「SKB69」の選抜メンバーと
中央に指揮者のハードさん
舞台右側にやはり(笑)
ピヤニカ担当のロングさん
『lonely night』生合唱!
合唱が終わると
おじきと共に幕が降りまして
「本日の公演は…」のアナウンス
会場からはもちろん
アンコールの拍手
それに答えて
幕が開く
すると二人が登場
フリートーク
というか前説?(笑)
がスタート!
舞台からみて右がハードさん左がロングさん
私の席からハードさんが丸見えではないかい~
Σ( ̄∇ ̄ノ)ノ
なんと素晴らしい席!
ハードさんが観客2万5千人とか嘘を(笑)
これがサブタイトルに関わってたりするんですが一応公録内容にも関わるので理由は金曜日ということで(笑)
まずは「SKB69」のメンバーに拍手
そして会場に集まったみんなに拍手
そして『lonely night』の感想
お二人も言っておられましたが
「歌詞の内容とは裏腹に24時間テレビとか甲子園の入場行進曲になってもおかしくないでき」
な曲です
うるうるですよ
ということで
いざ公録へ!
お二人の席は…
舞台左側
ということで
やはり丸見え(笑)
こうして公録スタートなわけですが公録内容は9月24日26時の「ロンハー」レポにて
そして
公録終わって触れ合いイベント!
の前に「お願いがあるんだけど…」ではじまったおめでたいことがありましたが
それは会場のヒミツです
(≧▽≦)
触れ合いイベントは参加券整理順かと思いきや
席順でした
整理番号意味なしっ!
Σ( ̄∇ ̄ノ)ノ
触れ合いの方法は
ハイタッチ!
ブタちゃんでたたく!
ムチでビシバシ!
の3つ。
参加してた男子はほぼムチを選択していましたが
勇気のある女子も何人かムチを選択
スゲーな
そして…けっこういましたブタちゃん。
たたかれるのも思い出かな
というかたたかれてるのは
ロングさんのファンじゃないの?説が…
私は初生ロングさんでしたし
ハードさんとハイタッチ!したいのでもちろん
ハイタッチ!
(≧▽≦)/
ロングさんには妹のことを伝えてきましたよ。
本物は大きくてカッコいいです!
ハードさんには「いろいろ手紙に書いたので読んでください」と伝えてきました
でも…この時に手渡ししていた人がいたので
スタッフさんに渡したのを若干後悔…
でもいいんです。
もしも…触れ合いイベントで渡せてなかったらもっとショックでしたもん
今回はご要望がありましたのでプリクラ貼っときました♪
ということで全日程が終了~
私が終わったのは手元の時計で17時10分でした
それから
ロビーで私のブログを読んでる皆さんとご対面
私…けっこう有名人
Σ( ̄∇ ̄ノ)ノ
恐縮ですよ~
それからブロ友さんとまた集合!ということで5人でオフ会へ
私で繋がる会みたいになりまして
とっても楽しくおしゃべりしました。
たくさんしゃべって
再会を誓い解散!
お疲れ様でした~!
それから私はバスに乗り無事帰宅しました
お疲れ様でした~
9月19日の「ロンハーEXPO 2010」に関わったすべての皆さんへ
楽しい1日をありがとうございました
y( ̄∇ ̄)y
さてさて次は9月24日26時のレポにて
語り明かしましょう!