皆さんは、停滞期にどのようなイメージを持たれているでしょうか?

 

おそらく、良いイメージよりも悪いイメージの方が強いかと思います。

体重がなかなか落ちない。

体重が落ちるのが止まった。

変化や成果が見えない。など。

 

正解です。

そういったことが全て起こります。

文字通り「停滞」期です。

 

停滞期に入り、体重に変化が出ない。

だからダイエットを止めてしまう。

ダイエットを止めたら体重がもとに戻った。

(そしてまたダイエットを始める)

そういう方も多いと思います。

 

ダイエットを行えば停滞期は必ず来ます。

ダイエットと停滞期はセットです。

 

ダイエットのスタート時から体重減と停滞期はセットという考えがあれば、停滞期に入っても焦りませんし、一時的に体重が落ちなくてもダイエットを止めません。

停滞期が来ることは、はじめから想定内ですので心の準備はできています。

そのことを知らずにダイエットをスタートすると停滞期に入ると体重が全然変わらず、モチベーションが下がり、そのままフェードアウトしてしまうかもしれません。

 

実は、停滞期が来ることは良いことなのです。

そして合図なのです。

 

そんなことを言うと、

「何で体重が落ちるのが止まった!が良いことやねん」と思われるかもしれません。

 

でも、今、体重が落ちないということは、

今までは体重が落ちていたということです。

つまり、今までのトレーニングが正しかった(合っていた)から体重が落ちたのです。

 

そして体が適応してきたからもう一段階レベルを上げてくださいという合図なのです。

 

 

停滞期は階段を上がるのに似ています。

階段は足を一段上に置き、重心を前足にかけて上がります。その動作の繰り返しで階段を上がっていきます。停滞期は階段の足を置くフラットな部分です。

次の段に上がるには絶対に必要なものです。

 

停滞期は、今までのトレーニングが正解でした。もう適応できるのでもう少し強度を上げましょう、変化を付けましょう。という合図です。

そこで強度を上げたり、トレーニングメニューを変えると再び体重が落ち始めます。

 

しかし、合図を無視し、今までと同じことをどれだけ時間をかけて行っても体重は落ちません。

少し頑張りが必要ですが、強度を上げましょう!

 

停滞期をちゃんと理解すれば、停滞期のイメージも変わります

むしろ更に体重を落とすための合図なので、

停滞期バンザイです!!