お米に特にこだわりの無い私が


久しぶりに白米を食べました!


岩手県産の

【金色の風】と【銀河のしずく】です。


金と銀ってなんだか縁起良さそう!


お米の粒が

ちょっと金色に光ってる(  * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧♡とか

銀色っぽくみえるぞ!!


とかは全くなかったのですが


ネーミングが縁起良さそう❤






お米を炊く際の注意点ですが

金色の風 は、お水はやや少なめで。




早速、開封🎁




見た目も香りも
いつものお米と一緒です。

粒の大きさも一緒🙊

まずは、金色の風の粒




続いては、銀河のしずく




撮影する時の距離感が違いますが

大きさ、色、香りはほとんど一緒


炊きあがりましたー!!

ふわっと強めに香る
金色の風。

お米を少し蒸らします。



銀河のしずくも、ふっくら粒感ある炊きあがり(((o(*゚▽゚*)o)))

食卓に並べて

今日は
岩手県産の白米パーティですラブお願い

この為にご飯のお供🍚😋
買っちゃいましたデレデレ


金色の風と銀河のしずくが、
分からなくならないように

お皿はきちんと分けてますよー!


さーて食べてみましょう!!

まず、金色の風。
ふわっと炊き上がった時の
強い香り、その割には
主張しすぎない

まろやかな甘みがあって
あとから旨みがくる。

卵がけご飯を食べるなら
金色の風がいいなぁー!




銀河のしずく。

さっぱりした甘み。
少し粒感があってこれはこれで好き。

明太子とか良さそう!
ベチャッとしないで、ホクホク?食べれそうです。
あ、イカの塩辛もいい。
今回はイカの塩辛もあったので
合わせて食べてみると美味しい!!

チャンジャも合わせてみました

もちろん、美味しい笑い泣きラブ


銀河のしずくは、冷めても美味しそうです!!