ありそうでなかった
接着剤を試してみましたので
興味ある方は、見ていってください🎵


新感覚の瞬間接着剤、Prittラブ
Prittという名前は、スティックのりで見たことがあるかと思います✨


今回、この新感覚の瞬間接着剤を使って
DIYというか、クラフトしていきたいと思います🎵

クリスマスまであと少し!
でも、なにもやってなーい😣という方にも簡単なクリスマスグッズだと思うので
ほんの少しでもお時間がある方は💕



まずは、木のモチーフをマニキュアで色をつけていきます🎵

乾かします😌


黄緑のクリスマスツリーが、あまりかわいくなかったので
塗り直しました😆


では、この木のモチーフを
瞬間接着剤を使って、木製のクリップにとめていきたいと思います。

手の中にすっぽり収まるサイズ❗可愛いですね!



お子さまには簡単に開けれないように
クリックリッと回して開けるデザインなので、
ぽいっと放置しても安心・安全ですお願い

でも、手の届かない場所で保管しましょう!!

クリックリッ!!


分かりにくいのですが、開きました照れ

この接着剤、どこが新感覚かというと


うん??
なにやら見たことがある形状

おおー??

なんと!!
先程、木を色付けるのに使った
マニキュアそっくり(@ ̄□ ̄@;)!!

従来のノズルタイプに比べて
マニキュアのハケのような、こちらのタイプは



細かいところまで、端までキチンと濡れるのです!


さらに、塗りすぎて接着剤がベトーッと出るのも防ぎます❗

⬇こういうとき、ベトーッとでて手についたりしませんでした??
このPrittの接着剤なら、手につくこともありません!

こういう風に押さえ付けても
手につかない😆


さて、木のモチーフに、木のクリップをくっつけました!


少し乾かすために時間を置きます❗
と言っても1分もなく、ちゃんとくっつきました‼


細かい所を少量でつけることが出来て、満足😍

ブライスのお家に色々インテリアを置きたいのですが
この接着剤を使って、DIYしたいと思います🎵

PLUS 細かいところもキレイに塗れる「Pritt 強力瞬間接着剤 ブラシ付」