こんにちはニコニコ

 

7/3、AIH3回目でした流れ星

 

 

------------------------------------------

2013年 24歳で結婚
2017年 第一弾妊活開始。

その後、仕事と両立が難しく妊活おやすみ...
2020年 退職を機に妊活再開。

 

タイミング法 2回

AIH(人工授精)2回 ⇒3回目に突入

👨🏻👩‍🦰88年生まれ

------------------------------------------

 

 

 

 

わたしが通っているクリニックでの

今回の人工授精の流れです下矢印下矢印

 

 

D5~D9 

5日間クロミッド服用 (夕食後1錠)

 

D14     

卵胞チェック

(卵胞26mm 子宮内膜厚 11mm)

卵胞の育ち具合から

D15にAIH出来ないか?と先生に聞かれましたが

主人が仕事だったので、

お休みの日のD16を希望しました。

D16でも間に合うかどうか、

採尿し排卵検査薬で確認してもらいました。

結果、印はとっても薄かったので

D16にAIHを行うことになりました。

この日は、オビドレル(排卵誘発剤)を

注射しました💉

 

D16   

AIH当日

9時45分にAIHの予約

9時に精液採取

前回の精液検査の結果がとても良かったワケですが

漢方の力もあると思うのですが

初めて私の手で精液採取したんです。笑

(ちゃんと手は清潔にしてから手

主人はそのおかげと思っているようですので、

今回も私が協力しました晴れ

  

      

精液洗浄のため1時間程待って

診察室には行かずに直接内診台へ

洗浄済みの精液を確認し

内診台がいつもより上昇サーフィン

子宮内にチューブを挿入し、精液を注入

その後5分ほど内診台で安静にします。

 

その間に精液検査の結果を聞きます。

今回は量が少し少なかったけど、

その他は通常値で問題ありませんでした。

よかった~照れ

 

 

AIH後は少量の血が出ますが、

1日で出血は止まりました。

 

 

D20(予定)

HCG3000(高温期を延ばす注射)を打ちに行きます。

いつもなら3日置きに3回打ちます。

(わかり次第記載します!)

 

 

 

 

 

大体こんな感じですうさぎクッキー

 

 

 

 

 

 

先生に指示されたわけではないですが、

AIH当日と翌日にタイミングを取りました流れ星

 

 

AIHで注入した綺麗な精子の邪魔をすると

書いている方もいれば

精子が進んでいきやすいように後押ししてくれると

書いている人もいました。

 

 

 

どっちがいいのか分かりませんが

仲良くしときました。笑100点

 

 

 

 

 

 

私は生理の時に血の塊が沢山出るのですが

筋腫のせいだろうなと思っていました。

 

量がどんどん増えている気がして

筋腫の大きさを見てもらいました。

 

1月  34mm

7月  36mm

 

 

見え方によってこのくらいの差は出るから

そんなに気にしなくていいとのことでした。

とりあえず安心お願い

 

 

 

 

本日の体温  36.86℃

排卵したのは昨日かな。おとといかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日入浴して腹巻巻いて

温かいもの飲んで(暑いけど)

温活に努めます!!