スッチー芸人にしてNY駐在妻                           アネーゴのブログ=アネブロ

友達と電話でバカ話をして盛り上がり
涙目で電話を切る

すぐさま
電話のベルが鳴る

出るとダーリン
ものすごく
慌てた様子で

「アネーゴ、逃げてー!」

えっ?

「大変だ!飛行機が不審な動きして
その後を戦闘機が追ってる!」


ええっ!!

「しかもオレの会社の上をものスゴイ勢いで
通り抜けてったよー!!」


ええっーーーーーーーーーーーーー!!

「今避難してるから
アネーゴも逃げて!!」


「あぱぽイポポオ~」←動揺して声にならない

「テレビで何かやってないの!?」

震える手で
リモコンを取る

しかしいつもの番組を普通にやっている

「まさか政府がパニックを恐れて
情報統制してるんじゃないよなぁ~」


「あぱぽイポポオ~」←動揺して声にならない

「とにかく気をつけて
また連絡するから」

ブチッ

電話は切れてしまった

「あぱぽイポポオ~」

情報がないってコワイ
しかも窓からの景色に
飛行機何か見えやしない

どっからくるんだよー!!!

2001年の同時テロが蘇る
あの時もNYにいて
行方知らずの飛行機が
いつ襲ってくるか分からない恐怖を味わった

ダメ
とにかく
自分で自分の身は守らなきゃ!!


すぐさま
風呂場に走る
水を張る

それから
カバンにパスポート
を入れる

一緒に印鑑も入れる

なぜ?

分からん

運動靴に履き替え
いつでも逃げれる
態勢を整えた

しかし窓からもテレビからも
平和な雰囲気が・・・

疑心暗鬼になりながら
部屋の中をウロウロしていたら

再び電話が鳴った

ま、まさか
ダーリンの身に!?

出るとダーリン
「さっきのね、撮影だって
びっくりしたー」


ズコっ


本当そういう紛らわしいの
やめていただきたーい!


カバンから
パスポートと印鑑を取り出し
風呂の栓を抜くのであった

あ、

それは

地震の際の対応
だった

ま、いっか
訓練、訓練

ダウンポチっひらめき電球とお願いしますダウン

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ