200805070026000

北海道物産展で前から気になっていた「マリモッコリ」を購入。


マリモッコリって・・・。


買うときもなぜか恥らいの場面が・・・。


ア「マリモッコリください(うふっ)」


店員さん「マリモッコリですね(うふっ)」


みたいな。名前の響きからだろうか・・・。売場周辺にいる人も


「(やだ~)あの人マリモッコリ買ってる~」


みたいな視線がないわけではない。なぜだろう・・・。


まぁ、どう考えてもこの名前だろう!

そしてトレードマークとなる中央部分の突起だろう!

しかも目つきが「どうだ~!」とばかりニヤついてるだろう!

声を荒げずとも皆様そこに魅かれてのこの人気でしょう。

しかし、この決定会議なるものがあったのなら出てみたかった。


社員「マリモッコリっていうのはどうでしょう?」

上司「マリモッコリはヤバイだろ~う」

社員「マリモってどことなくモッコリしてるじゃないですか」

上司「じゃあ、どうせならモッコリさせちゃうか?」

社員「そうですね。トレードマークになりますからね」

上司「でもって、変なおじさんみたいな目つきにするか?」

社員「どうせやるなら、徹底的にやりましょう!」

実際あったか知りませんが、企画会議はあったわけですから

これに似た様なやりとりがあったものと思われます。


しかし最近の北海道物産系はジンギスカンキャラメルといい

攻めの商品戦略が垣間見える。やはり開拓精神の表れであろうか。



ところでアネーゴは埼玉出身なのでマリモッコリに対抗して

こんなキャラ考えてみました。



どうでしょう?埼玉古墳は有名でしょう。

その前方後円墳をモチーフにしたキャラクター「コフンダー」!!

お腹のところに勾玉モチーフのマークもあしらいました。


しかし、ここで新事実が発覚!!

すでに埼玉にはマスコットが存在するという事実!!それが・・・



「コバトン」


やられた~。でもよく見ると若干「コフンダー」に似てなくもない?ないな。

先を越されました。もし「コフンダー」をサブキャラクターに設定の場合は

県庁の方ぜひご連絡ください。


「マリモッコリ」に話を戻すと、実は買ったキーホルダーは

ダーリンにプレゼントしました。


「マリモッコリだー!」と大喜びして携帯にすぐつけ、そのまま会社に行きました。


いいんでしょうか。サラリーマンの胸元からマリモッコリが出ていても。


逆にマリモッコリの人気に便乗してダーリンも会社で人気者になればいいんですよね。


そう思っていて昨日帰ってから皆の反応がどうだったか聞いたら

「誰も気付いてくれなかった・・・」


だそうです。

ダメだよ~!気付いてもらえるように、もっとマリモッコリ前面に出していかなきゃ~!!


いやん。なにを言わすの。バカン!