鎌倉で『お、、』と思う場所や、なんとなく不思議を感じる場所 | あねごのブログ ~横浜市・ブライダルエステ【あねごエステ】オーナー徒然日記~

あねごのブログ ~横浜市・ブライダルエステ【あねごエステ】オーナー徒然日記~

プレ花嫁様御用達ブライダルエステ 
あねごエステ オーナーセラピストです
ハワイ挙式と横浜の結婚式の準備&報告、ぷーさんとのほんわか生活
結婚式の準備の進め方のポイントも書いています
一生に一度の結婚式の準備と、結婚生活が素敵なものになりますように、、、

結婚準備の相談ができる唯一のブライダルエステサロン
あねごこと飯塚美由紀です。

 

 

お盆の時期です。

今日の台風は心配でしたが、猛暑が続いていますので

ちょっとだけ涼しくなるお話です。

 

今年の大河ドラマは鎌倉殿の13人で舞台ですし

せっかくですので源平に因んだ場所でのお話です。

今日は完全にガイドブック的なお話で怖さはあまりないので
歴史好きの方にお勧めなバスガイドテイストでお読みください♡

 

今回は、見えた・聞こえた系は一切ありません。

 

 

鎌倉はめちゃめちゃ大好きな場所で

上京して一番最初に行きたいと思った史跡が鎌倉でした。

 

image

頼朝が政子の安産を祈願して作った段葛(だんかずら)

 

 

私はむか~~し、首都圏に営業所のあるバスガイドさんだったので、

中には修学旅行の生徒を羽田空港とか、

新横浜や東京駅でお迎えすることもありましたし

鎌倉のお仕事は沢山行かせていただきました。

 

広島出身の私が、MY HOME TOWNのように

鎌倉を案内するって不思議な感じですよね、(笑)

源平合戦は広島(特に厳島神社)と鶴岡八幡宮では

由来や縁起や思い入れが全然違うのも面白いなと思います。

だからこそ、お客様の自由行動の際や、お休みの時に

よく歩き回って散策したり勉強していました。

 

そんな中で、鎌倉駅から徒歩圏内の
鎌倉でちょい怖い、、と思った

ブログに書ける場所を③つお伝えします。

 

マジでキツイって思うのは前回の場所です。

 

 

鎌倉駅の近くにもなかなかの心霊スポットもあるようですが

私は近づかないようにしています。

 

 

 

『お、、』と思う場所

一つ目は北条高時の腹切りやぐらです。

 

 

 

 

鎌倉散策の間、バスは由比ガ浜や八幡宮のあたりに駐車することが多く

徒歩圏内なので行ってみました。

北条高塒は、七里ヶ浜周辺で新田義貞の伝説を案内する関連した人物です。

 

史跡とは言え、小町通りからちょっと離れただけなのに
明るい日中でもほとんど人影ない場所で

ついた瞬間に晴れているのにかなり寒く感じました。

なぜか足がすくむというか動けない。

ザワッとする感じがあって、長く居てはいけない感じでした。

帰路は一切明るい気持ちになれず、気持ちの切り替えが大変でした。

 

長居はオススメしませんね。

 

 

 

『お、、』と思う場所

2つ目は 頼朝の墓です。

 

徳川家康のお墓は超有名な日光東照宮です。

頼朝は鎌倉の初代将軍で、大河ドラマでも沢山描かれる有名人ですので

どれだけ立派なお墓なんだと思いきや

実は鶴岡八幡宮の裏の山手にひっそりとお墓が立っています

 

 

 

死因も、相模川にかかる橋の落成式に突然馬が暴れて落馬して風邪をひき亡くなったと言われ

突然馬が暴れたのは、義経の亡霊が見えた時、怨念だったのでは?などの噂もあり

その後、馬入橋と呼ばれるようになっています。

政治的には義経さんよりも頼朝さんを擁護する声が大きいんですけどね。

 

お墓は頼朝の人生をあらわすように階段が年齢になっています。

全国からファンの方が沢山お墓参りに訪れるので、怖いとかは無いのですが

源氏初代のお墓とは思えないほどこじんまりしています。

 

ついでに言うのなら、源氏山公園に植えられている木も何故か椿もあります。

椿は花首から落ちるのであまり縁起が良くないと言われるんです、、。

 

源氏山公園は超立派です!

 

近くの化粧坂の切通しも個人的には明るい時間がオススメかな、、。

 

近くはハイキングコースで銭新井弁天さんや縁結びの葛原岡神社も近かったり、

基本的には氣が高い場所ですが、訪れるのは日中をオススメします。

 

 

”なんとなく不思議を感じる場所” は鎌倉には数えきれないほどあります。

良いも悪いも、人の氣がめっちゃ強い場所も沢山ありますね。

 

 

バスガイド時代に下車案内をしていてやっぱり印象的だったのが

鶴岡八幡宮ですよね。

 

 

中でも樹齢1000年と言われた隠れ大イチョウの木は有名でした。

 

 

 

3代将軍の実朝が大臣の就任式に甥の公暁に切り殺されたという事件があって

それが階段の13段目で、死刑台の階段と同じ数だったなんて言う俗説もあるようです。

 

震災のちょうど1年前の前日、

2010年3月10日に強風で倒れてしまって、今は新芽が出ています。

 

はじめて鎌倉に行ったとき、

この銀杏の前で案内してくれながら笛を打っているお爺さんが居て

台湾リスがめっちゃ懐いておじさんの方に乗っていたりしました。

 

 

源氏ってなんだか儚いんですよね。

 

2代将軍の頼家はまさに今の大河ドラマでやっていますが

偉大過ぎる父(頼朝)に負けないように頑張りすぎたのか

比企氏を大事にしすぎたことも影響してなのか

病で倒れて、あり得ない回復をした後も修善寺に幽閉されて

鎌倉からの刺客に襲われるのですが、頼家は剣の達人だったので

入浴中を襲われ、漆を流し込まれて体も顔もかぶれてパンパンになったとか

急所を切り落とされ息絶えたなど残酷な説も残っています。

所以のお寺の修禅寺も場所によってはちょっと怖いです。

 

この話を題材に岡本綺堂さんが修善寺物語で書かれています。

 

歌舞伎でも演目になっているそうです。いつか観たいなぁ。

 

 

 

兄である頼家の最期や、政権争いをずっと見てきた実朝さんだったので

武道や政治に興味がなく、ずっと和歌に耽り、

※ このことから金槐和歌集は実朝さんが編纂しています。

京からお嫁を貰ってやんごとなきように過ごしていたのに

お嫁さんのためにとちょっとだけ出世欲を出した途端に

甥っ子に殺されて、源氏3代は、親子だけの短い政治の統制での終焉を迎えます

 

頼朝さんの時代には、伊豆から鎌倉に本拠地を置いてすぐだったので
八幡宮はこんなに整備をされておらず、
静御前が舞った舞殿は参道中ではなく右手で

大イチョウは山の斜面の中でまだ階段も作られておらず、

社殿は現在の社務所のあたりだったそうです。

 

 

頼朝が、京都の岩清水八幡宮を模して作った鶴岡八幡宮。

源氏の栄華を祈願して作られたその場所で

源氏が終焉と言うのもなんとも、、と思ってしまう場所ですが

現代も沢山の信仰や、参拝する方の明るいパワーや

頼朝公の武術や運の良さや、信仰の厚さからの神様の計り知れない力が溢れていて

色んな辛く厳しい出来事も昇華されている不思議な場所だなと思っています。

 

頼朝さんは、初陣で父親が清盛に殺されてしまい、島流しにあった数奇な運命で

ずっと三島大社さんに通ったり、

天下を取った後も、毎年伊豆山神社と箱根神社の二所詣は続け、

関東各所の沢山の神社仏閣を大事にしてお金を投じ、

神に愛された運の強い人としても有名です。

 

鶴岡八幡宮は強さを感じる神社さんなので、

仕事や勝負運に効果があるそうですよ。

 

次回鎌倉の散策をなさる際に参考にしてくださいね。

 

 

あねごエステへの

♪ お問い合わせはこちらから ♪
https://ws.formzu.net/fgen/S51930707/

♪ ご予約状況はこちら ♪
https://ameblo.jp/anego2000/entry-12299282867.html

 

 


あねごエステのコロナ対策

 

【HP】

 

 

 


リキューの私のページはこちらです♡
https://requ.ameba.jp/users/10595

販売中の有料記事はこちらです♡
https://requ.ameba.jp/users/10595/products

☆ 飯塚美由紀  SNSリンク ☆

 

【アメブロ】 あねごのブログ
http://ameblo.jp/anego2000/
【インスタグラム】 あねご
https://www.instagram.com/anego_rosemary618/
【Facebook】 飯塚美由紀
https://www.facebook.com/anego.rosemary
【Twitter】 飯塚美由紀
( あねごエステ ブライダルコンサルタント )
https://twitter.com/UswWdsxPMDa1Hzw

毎週日曜20時の 無料メルマガ

https://48auto.biz/rosemary2000/touroku/entryform2.htm  


メディア出演
https://ameblo.jp/anego2000/theme-10109480055.html


リキューの私のページはこちらです♡
https://requ.ameba.jp/users/10595

販売中の有料記事はこちらです♡
https://requ.ameba.jp/users/10595/products