今までの“常識”は“非常識”? | \考える力で自己表現できる国際人を育てる/子育て英語★英語リトミック★こども英語教室★根拠ある正確な特性診断~脳傾向性診断★

\考える力で自己表現できる国際人を育てる/子育て英語★英語リトミック★こども英語教室★根拠ある正確な特性診断~脳傾向性診断★

川西市で活動中。3人の現役ママ講師による子育て英語講座・英語リトミック・子ども英語教室★脳傾向性診断・スポーツメンタルサポート~自己肯定感の上がるレッスン・セッションを♪親子英語・幼児英語・小学生英語・バイリンガル育児・脳傾向性診断・スポーツメンタル診断

こんにちは🎵

🔸川西市🔸~Rhythm&English~

★脳傾向性診断

 スポーツメンタルサポーター

★ママのためのちょこっと子育て英語

★英語リトミック

★mpiこども英語教室


高松聖子です😊


誰もが、『口癖』はあると思いますが、


子育てで、私が娘たちによく言う口癖は...



「優先順位を決めて動きなさい」


はい。


これです。



私は、脳傾向性からみても、

とにかく“効率”を考え、

無駄なく、確実に、

目標を達成したいタイプです🧠


時間のムダ。


お金のムダ。


努力のムダ。


そんな“無駄”が嫌いで、

効率よく動くことは、当たり前


『常識』


だと思っていました。。





なので、

子どもたちがダラダラしていたり、

明らかにやるべきことがあるのに

後回しにして別のことをしているのを見ると、


イライラが止まらなくなるんです。。


「こっちが先やん!」


「時間もったいないやん!」


で、、


「普通、分かるやん!!」


...と言ってしまう。。





脳の傾向性を知り、

自己認知の大切さを理解し、

マインドコントロールについて

日々学びを続けていても、


自分の思考を変えるということは

やはり無理で、変える必要性はなくても

うまく落ちつかせて、

周りとの違いを受け入れるように

なってきました。。



ここで言う、私の


「普通」とは...?



何回娘たちに言っても、

脳の傾向性の違う娘たちの

行動はなかなか変わりません😅


なぜなら....



「普通」が違うから。


私が「普通」だと思うことは、

娘たちからすれば

「普通」ではないということ


「常識的に」分かるやろ!

といくら言っても、

私の「常識」は、
周りからすれば
「非常識」かもしれない。
ということ。




自分の「当たり前」は
人からすれば「当たり前ではなくて」
それを押し付けることは
実はとても自分勝手なのかもしれない。


そう気づいたのは、
やはり脳の傾向性を学んでから。


それでも日々、
自分の「常識」に基づいて
行動をするのですが、
他人の「常識」に納得いかない時に
どうしてもイライラしてしまうときは
もちろん、あります。


そんな自分が嫌になって、
自分を責めるときも正直たくさんあります。

娘たちが反発をすればするほど、
黙ってしまえばしまうほど、

あぁ、また私は
自分の常識を押し付けている。

と後で自己嫌悪に陥り、
母親としての自己成績に
マイナスをつけてしまう...

私“なんか”いなければ
子どもたちは毎日笑顔でいれる。

そう思って、
以前それでとことん
自分が嫌いになり、孤独感に苛まれ、
苦しかった時期がありました。




でも、
どんな自分でも、自分にバツをつけないこと。

脳の傾向性が違うのは当たり前。

違うから、人間は
コミュニケーションが楽しいし、
だからこそ、英語教育でも
個性が光る自己表現の大切さを伝えたい。

そう気づいて
前を向けるようになりました😌



常にマインドコントロールができて
落ち着いた人には到底まだなれないけれど、

私の「常識」をかざして
責めたがりな自分も出てきてしまうけれど、

そんな自分も含めて、私。

『そんな自分が心にいる』

そう自分で認識できているのと
いないのでは、全く違います...!


認識して、それにバツをつけずに
相手との違いも認めること。

そうして

なりたい自分に一生かけて
ゆっくり近づけばいい。


私は、そう信じています...😌





自分の心の中の

「当たり前」
「普通」
「常識」

が何なのか、“マイルール”を
脳科学で診断してみませんか?☺️


自分を知ることは
自分を好きになること。


【脳傾向性診断】
お子さま(10歳以上)~大人の方まで
どなたでも正確に診断できます🧠

分かりやすく解説するので
安心して、楽しく♪︎お話できます♡

気になってる方は、
是非お気軽にお問い合わせくださいね😊


🔶【脳傾向性診断
 ・解析セッション】 ⬇️⬇️


 
お一人4500円(税別)
(親子などお二人以上の場合は
一人追加ごとに+4000円)
45~60分のオンラインセッション💻


🔶🆕【スポーツブレイン
    セッション】⬇️⬇️

お一人5500円(税別)
75~90分のオンラインセッション💻



オンラインで事前診断テスト
  ↓
Zoomにて解析セッション45~60分
(日時はご都合に合わせて)





英語教室ホームページはコチラ 



*Nano-English*®️認定
『ママのためのちょこっと
子育て英語講座®️』

🌟月1回、セミプライベートで            ご都合に合わせてご受講できます😊
Rhythm&English
自宅教室 にて
ティータイムつき♡

定員4組

参加費 : 1800円今だけ1500円❗️

(親子)英語リトミック

🏠多田公民館にて  
🔸月2回 木曜日クラス【月謝制2500円】
《10時~10時45分》

🔸月1回 土曜日クラス【都度払い1500円】
(未就学児異年齢混合)《10時~10時45分》
※ 木曜・土曜両クラス、新規入会受付中❗️

🏠自宅教室にて

🔸幼児ホップクラス【月5500円】 
(毎週金曜15~15時45分)

🔸幼児ステップクラス【月5500円】
(毎週金曜16時~16時45分)

🔸小学生フォニックスクラス【月6000円】
(毎週水曜15時半~16時半)

🔸小学生アドバンスクラス【月6500円】   (毎週水曜16時45分~17時45分)

※ 新規入会受付中❗️                                             無料体験レッスン可能です😊




■ご予約・お問い合わせはコチラ♪
   
講師☆高松聖子
手紙rhythmandenglish@gmail.com

▶️▶️instagram

公式LINEよりレッスン情報etc↓↓
友だち追加

チューリップ赤幼稚園・保育園、
 子育てサークルさんなどへの
 出張レッスン、イベントレッスンも
 喜んで行かせていただきます爆笑音譜
 お気軽にご相談くださいウインク