『自己肯定感』という言葉がプレッシャーになっていませんか? | \考える力で自己表現できる国際人を育てる/子育て英語★英語リトミック★こども英語教室★根拠ある正確な特性診断~脳傾向性診断★

\考える力で自己表現できる国際人を育てる/子育て英語★英語リトミック★こども英語教室★根拠ある正確な特性診断~脳傾向性診断★

川西市で活動中。3人の現役ママ講師による子育て英語講座・英語リトミック・子ども英語教室★脳傾向性診断・スポーツメンタルサポート~自己肯定感の上がるレッスン・セッションを♪親子英語・幼児英語・小学生英語・バイリンガル育児・脳傾向性診断・スポーツメンタル診断

こんにちは🎵

🔸川西市🔸~Rhythm&English~

★子育て英語

★英語リトミック

★mpiこども英語教室

★脳傾向性診断

 スポーツメンタルサポーター


高松聖子です😊



突然ですが、


皆さん、

子育てでイライラすること

ありますよね?


ダメだと分かっていても

感情が抑えられない時、


怒りすぎて後で自己嫌悪になる時、


自分はいい親になりたいのに、

ダメな親だと突きつけられてるように

感じる時、


しんどくて泣きたくなるとき、


ありませんか?




私も3人の子育てをする母。

子育て歴まだ18年ですが、、

今まで何度泣き叫びたくなったことか。。


今は、『自己肯定感』

という言葉が本当によく聞くワードとなり、


『子どもの

 自己肯定感を高めましょう』


とよく言われますよね。


そこで考えるのが、、


「子どもの話をよく聞いて!」


「子どもを誉めないと!」


「子どもを傷つけないように!」


「いつも笑顔で接しなければ!」


...etc.



でも、頭で分かっていても、


いつも笑顔でなんていられないし、


イライラだってする。。





「◯◯しなきゃ!」という

「自己肯定感」

という言葉が、、


いつしか

大きなプレッシャーに

なっていませんか...?



やらなきゃだけど、できない。。


そんな自分に嫌気がさすこと、

あると思います。



大切なのは、、


まずは

ママ自身が、パパ自身が

そんな自分を受け止めて

認めてあげること😌



ダメな親だなんて思わなくていい。


毎日、毎日、

一生懸命頑張ってる自分。


もがきながら、子どもと一緒に

成長したらいい。


まずは、私たち親が

自分を誉めてあげること✨️





何もないことは、ないんです。


子どもより早く起きて、

ご飯の支度した✨️


買い物で、子どもが喜ぶかな、と考えて、

好きそうな物を買ってあげた✨️


家族のために、

お洗濯、お掃除した✨️


忙しいけど、少しだけ

子どもと一緒に遊んだ✨️


子どもが寝つくまで傍にいた✨️


ご主人に、今日の出来事、

いいことも嫌なことも吐き出して

聞いてもらった✨️


...何でもいいんです❗️



些細なこと、当たり前のこと、と

思うかもしれませんが、

それでいいんです😌❗️


たくさん、たくさんあるはず。。✨️


全部、全部、

「私、えらいね✨️」って

たくさん自分を

誉めてあげてください☺️





日常の当たり前なこと。

でも、それって、ちゃんと

自分が頑張ってる証拠✨️


ママやパパがそうやって

自分自身を誉めてあげれたら、

ママやパパの

『自己肯定感』が

自然と高まるはず。。❗️


大切なのは、


まず

『親の自己肯定感』❗️❗️


『親の自己肯定感』が高まれば

子どもの自己肯定感は

自然と高まります☺️✨️


子どもの自己肯定感を高めることに

プレッシャーを感じる必要はありません😌💨


まずは、

自身を労って、頑張ってる自分に


「毎日お疲れさま✨️」

「いつも頑張ってるね✨️」

「えらいね✨️」


って言ってあげましょう☺️❤️



ご褒美があっていい。


ストレス発散できるものがあっていい。


時には、「やらなきゃ!」を無視して

グチャグチャでもいいんです😌


どんな自分も、かけがえのない自分。

自分にバツ❌だけはつけないでください。


だって、


たくさん悩んで、もがいて、

でもちゃんと毎日頑張ってるんだから✨️


それだけで花丸です💮❗️




自分を誉めれない。

自分が分からない。


そんな人は、私のオススメする

【脳傾向性診断】

まず自己認知してみませんか?😊





脳科学に基づいて、

正確な数値により、誰もが必ず持っている

それぞれの強みが明らかになります❗️


自分の特性、強みを知ることで、

自己肯定感は自然と一気に高まる

ことは間違いありません⤴️⤴️


私の強みって...??

自分を好きになる大きなきっかけともなる
【脳傾向性診断】🧠

絶対オススメです😊🌟

⬇️⬇️⬇️

🔶【脳傾向性診断
 ・解析セッション】 ⬇️⬇️


 

今ならモニター価格
お一人3900円
(親子などお二人以上の場合は
一人追加ごとに+3500円)
45~60分のオンラインセッション💻


🔶🆕【スポーツブレイン
    セッション】⬇️⬇️

お一人5000円
75~90分のオンラインセッション💻



オンラインで事前診断テスト
  ↓
Zoomにて解析セッション45~60分
(日時はご都合に合わせて)





英語教室ホームページはコチラ 



*Nano-English*®️認定
『ママのためのちょこっと
子育て英語講座®️』

🌟月1回、セミプライベートで            ご都合に合わせてご受講できます😊
次回、12月7日(水) 10時~11時

Rhythm&English
自宅教室 にて
ティータイムつき♡

定員4組

参加費 : 1800円今だけ1500円❗️

(親子)英語リトミック

🏠多田公民館にて  
🔸月2回 木曜日クラス【月謝制2500円】
《10時~10時45分》

🔸月1回 土曜日クラス【都度払い1500円】
(未就学児異年齢混合)《10時~10時45分》
※ 木曜・土曜両クラス、新規入会受付中❗️

🏠自宅教室にて

🔸幼児ホップクラス【月5000円】 残1
(毎週金曜15~15時45分)

🔸幼児ステップクラス【月5000円】残1
(毎週金曜16時~16時45分)

🔸小学生フォニックスクラス【月5500円】🈵
(毎週水曜15時半~16時半)

🔸小学生アドバンスクラス【月6000円】  残1 (毎週水曜16時45分~17時45分)

※ 新規入会受付中❗️                                             無料体験レッスン可能です😊




■ご予約・お問い合わせはコチラ♪
   
講師☆高松聖子
手紙rhythmandenglish@gmail.com
電話080-6107-5741
(レッスン中や移動中で出れないことがあるため、
メッセージを残していただけると助かります💨)

▶️▶️instagram

公式LINEよりレッスン情報etc↓↓
友だち追加

チューリップ赤幼稚園・保育園、
 子育てサークルさんなどへの
 出張レッスン、イベントレッスンも
 喜んで行かせていただきます爆笑音譜
 お気軽にご相談くださいウインク