
川西★英語リトミック★こども英語教室★
Rhythm&English♪
高松聖子です

もう、夏だーー!と言わんばかりの
暑い日が続いてますが、
気づけば、ブログの更新が5日前

というのも、
疲れからか週末に体調を崩してしまい、
久しぶりにインフル並みの
高熱を出してしまいました

この時期ではありますが、
周りでぱらぱらとインフルが出てる話が
あったので、もしや
と


思いましたが、、
日々鍛えてるおかげか..
1日で見事復活

我ながらGood job(笑)
さて

小学生レッスンは、
先週から
「Who took the cookies from the cookie jar」
を歌っています

まず最初に、
「歌詞の意味は?」
「Cookie jarって?」
という疑問に答えるために、、
Tadaーーー



そう、
用意しましたCookie jar

作りました

『食べれないクッキー』



以前100均(キャンドゥ)で
「木かる粘土」という粘土を使ったことが
あったので、今回もそれで作る予定
だったのですが、
今回は「木粉粘土」(ダイソー)で
やってみたら、、
予想以上に、白かった...

いや、色は
中が見えない包装だったので
確認ができなかったんです

「木」とあるから、大丈夫!と思い込みで

ちゃんと茶色い木の粉的ものが混ざっては
いるんですけどね!
クッキーは
茶色いとは限らないじゃーないですか(笑)
作り直そうかと思いましたが、
子どもたちに見せたら
「Cookieやーーー
」と

喜んでくれたので、
とりあえずはこれで

基本的に
レッスンはオールイングリッシュなので、
英語を日本語に置き換えることは
しません。
子どもたちは分からなくても
ジェスチャーで理解できます

今回も、
準備したこれらを使って
「クッキーとったのだーれだ?!」を
歌に合わせてジェスチャーで説明

子どもたちはすぐに理解して
クッキー隠しゲームへ

ちなみに、
このクッキー、
ドットを入れて10個作ったので、
Numberのレッスンでも使えます

こういう教材作りも
楽しいです

英語リトミックレッスン
多田公民館
月2回 木曜日クラス
・5月25日
・6月8日
・6月22日
・7月13日
・7月27日
月1回 土曜日クラス
・6月17日
・7月15日
全て10~10時45分です。
小学生英語レッスン
自宅教室にて
★ビギナークラス
(毎週水曜16~17時)
★アドバンスクラス
(毎週金曜17~18時)
★幼稚園児クラス
(毎週金曜16~16時45分)
入会募集中
まずは無料体験へ気軽にお越し下さい
幼稚園・保育園、
問い合わせはコチラから
高松聖子
080-6107-5741
takamatsu02020719@zeus.eonet.ne.jp

月2回 木曜日クラス
・5月25日
・6月8日
・6月22日
・7月13日
・7月27日
月1回 土曜日クラス
・6月17日
・7月15日
全て10~10時45分です。
小学生英語レッスン

★ビギナークラス
(毎週水曜16~17時)
★アドバンスクラス
(毎週金曜17~18時)

(毎週金曜16~16時45分)
入会募集中

まずは無料体験へ気軽にお越し下さい


子育てサークルさんなどへの
出張レッスン、イベントレッスンも
喜んで行かせていただきます



お気軽にご相談ください


高松聖子

