(一部の方お待たせしました)

では…
ミラノサローネ出張報告を!


って言っても私の意向は全く無視され
偉い人たちのスケジュール最優先だったので、
サローネを見れたのはほんの一部だけ。
すいまへん…


しかも初日から連日想定外!の事柄が多すぎて、
anego異国の地に来てまで泣くハメに…


初日はいきなり携帯電話故障。
変圧器を使っているにも関わらず
携帯電話の充電器から煙が出てOUT!
初日で携帯が壊れてしまったよぉ涙
こんな状態でライターさんやカメラマンさんと持ち合わせできるのか?


2日目、
朝3時に起きて空港までお迎えに行ったのにも関わらず、
NYから現地入りした会長・社長・役員の荷物がロスバケ!!
直行便でしかもファーストクラスのクセにナゼ???
確認や手配に5時間強!あぁ~スケジュールがぁ…
それ以上に私の体力&気力がつる


こんな調子で現地に入っている約10日間毎日トラブル続出!
本気で頭がおかしくなるかと思ったよぉひっし


でもめげずに視察!
まずはトルトーナ地区『Tokyo Design Premio』  
井上雄彦氏のバガボンドが入り口を飾って、さぁ中へ!


入り口1 入り口2

入って正面に森ビル提供の東京模型


Tokyo

世界各国の人が写真取りまくってました。


ブッタプロダクションズ  (←ブッタプロダクションズ)

TEAMLAB

(↑SAKE Barの上で流れていた鳥獣戯画)


ボンベイサファイアでNEWカクテルをいただき
スワロフスキーへ
一般公開前だったので、まだ設置中
その中でもスワロでできたスカルがかわいかった!


スカル


準備中

お次はレクサスへ
新レクサスのモックを背にご歓談タイム…
(私はようやく休憩タイム、ホッ…)


レクサス


anegoはこの手の車はさっぱりわかりませんでした汗


BALSはTokyoのクラブをイメージして

日本最大のミラーボール(600キロ)がお出迎え!

クラブなのに何故か?

タイポグラフィーの巨匠:浅葉克己さんの南京玉簾ショーには笑った


ミラーボール

そういえば…
BALSナイトでは

中田ヒデとデザイナーの森田さん(大地真央さんのダンナ様)に再会。
VIPルームが一気に騒然とした雰囲気に!

帰り際に社長が写真を取ってくれたけど…


BALSナイト

あのねぇ…苦笑 失敗してるじゃん!!!
誰が誰だかさっぱりわからん??

(左から2番目森田さん、一番右がヒデ、その間がanego)


第2弾へ続く →