ちょっと前までお酒は外で飲むものと思っていたけど、

最近おうちでも飲むことが増えつつあるなぁひっし

現実逃避か?単なる酒飲みか???

さすがに飲む量は少ないけどね汗

冷蔵庫に入っている確立No1はコレ(笑)


ホッピー


昔から「ホッピー」っていう楽しげなポスターは

よく目にしていたけど、

飲んだことはなかった神秘の液体…

ある飲み屋でおっかなびっくりオーダーしてみたら

みんなが言うほどまずくないし、

アルコールの調整ができるのでいいじゃない!

おまけに低カロリー&プリン体0(ゼロ!!)とくれば

こりゃ、得した気分♪

みんな「エッー!」っていうけども

anegoは全然気にしませ~んニヤニヤリ

湯上りに”キ~ン”と飲み干すのだぁ(ウソ!)


で、

ホッピーちゃん以外だとコレ。


リキュール

サンザシと(梅干が食べれないくせに)黒糖梅酒!

お酒だけども(多分…)少しはカラダにいいんじゃないか?と

勘違いしつつ”養命酒”的な扱いです苦笑



お酒のことなんか書いていると

「な~んか病んでるのかな?」と思いつつ、

自分の時間くらい好きにさせてよぉ!と開き直ってみたりして…


そういえばこの前、発売前のコレをいただきました。


新ビール

本日湯上りに早速…

んん!? 

なんか昔、父親の目を盗んで味見したビールの味がするなぁ。

苦味というかコルクっぽい味というか

しっかりしたビールというか…

最近発泡酒もしくは繊細なプレミアム感あふれるビールが多いけど、

”新ビール”というより懐かしい味がしました ぷはぁ~ビール