円形脱毛症も完治し
約5年ぶりに念願のショートカット
にしたanegoです。
予想に反してなかなか評判もよく、
ちょっといい気
になっています(笑)
心なしか頭だけでなく精神的にもちょっと軽くなった感じ!
このリフレッシュ感を持続したまま、
あと2ヶ月乗り切りま~す♪
天気に恵まれた3連休中、
仕事も兼ねて
『東京デザイナーズウィーク2006』に行って来ました。
東京デザイナーズウィーク2006
http://www.c-channel.co.jp/
国内・海外からたくさんのメーカー・デザイナーetcが参加し、
いろんな日常デザインを提案するイベントで、
日々のルーチンで鈍ったanegoの感性に心地よい刺激を与えてくれました。
自分の会社の出展ブースはそっちのけで会場中をブラブラ♪
今年の全体テーマは『LOVE』
日常にちょっとした”LOVEスパイス”を織り交ぜたデザインが多いせいか?
anegoの深層心理にも刺激&気付きが・・・(おぉ~!!!)
普段のanegoのモノ選びは”シンプルで機能的”かつ”ロック魂(?)”
どちらかというと男性的な傾向が強い感じ。
(特にビジネス小物は男性ブランドonlyだったりして・・・)
たま~に意表をつくような突飛なデザインや凝った装飾にも目を奪われるけど、
手にすることはほとんどなし・・・
今回のイベントも凝ったダッチデザインのシャンデリアなんぞ
”ふぅわぁ~”なんて言いつつ眺めていたけど、
結局一番熱心に見入っていたのは
昔から変わらぬデザイン提案のシンプルな作品ばかり・・・
”60VISION”とかのスタンダードデザインに心弾む感じ♪
ふと・・・
「車と男選びは同じ」という友人の言葉が頭をよぎる・・・
JeepとかBENZ・Gシリーズが好きな理由と共通だよ!コレって。
奇をてらったり時代性を反映したモノより
昔から変わらぬスタンダードなデザインと機能性&それを貫くロック魂!
なるほどなぁ~ ようやく私の趣味・志向が理解できた!
普段好みの男性タイプを聞かれても
”ワイルド系”とか”強い人”としか伝えられなかったけど、
ようやく+αのコメントが理解できたよぉぉ
で、早速友人にTel・・・
「はぁ~? 今さら何言ってんの?」
アリャ? みんな知ってたの??
って言うか、自分だけ理解できていなかったってワケですか?
そう言えばこの前の飲み会で
”パッと見て好きそうな車のタイプを当てよう!”って
ワケのわからない遊びをしたときも
一発で「ゲレンデでしょ?」って言われて、
せっかくの酔いも醒めるほど驚いたもんなぁ。
・スーツ族![]()
・ヒゲ必須!
・ロックスピリッツに溢れるタフで痩せている人限定!!
ってこんな人種フツーの会社にいないって!(確かに!)
しかも私は虎ノ門に勤めるフツーのOL!!!(絶望っ!!)
結局私ってわかりやすいけど、
一番遠い存在に恋焦がれているってことですか ・・・
せっかく髪の毛を切ってリフレッシュできたハズなのにぃ!
いきなりトーンダウンしちゃったよぉ
