今TVを見ていたら、

日テレで有料コンテンツ型のWebTV「第2日本テレビ 」という

新しい試みをスタートさせたらしい。


喜怒哀楽の4つの要求をビデオ・オン・デマンド方式で

提供するらしいが…

番組上では回線混乱でアクセス不可!

しょっぱなからつまずいている。

(私はADSLだけど快適にサクサク状態)


日テレ開局以来の番組を提供したり、

報道番組の提供等を有料で提供するとのこと。

入会時に1000ポイントがもらえ、

それ以外にWebMoneyやクレジット決済でコンテンツ購入するらしい…


フジテレビやTBSの騒動の二の舞にならないよう自己防衛策か?

USENのパソコンテレビ「Gyao 」なんかに対抗してのコンテンツ提供か?


どちらにしてもこの辺に絡んでいる業務を行っている私としては、

今後の展望が興味深いものの、

客観的に見ていられないというのもホンネ!!

業界の流れ自体めまぐるしいが、

他社より半歩でもリードしたいし早すぎる展開も命取り…

流れを汲み取って賢い視聴者を取り囲む牽引者になりたい。