先日帰宅してTVをつけたら『名刺の花道』(フジテレビ)
という番組をやっていた。
名刺と名刺をぶつけ合う、名刺じゃんけん。
ここでは、ビジネスマンが互いに名刺に秘められた物語を披露
熱い闘いが繰り広げられている。
というような内容…
仕事柄&交友関係etcいただいた名刺
かる~くダンボール1箱以上はあるけど、
名刺には確かに思い出や自分の成長(お相手の出世)等
物語が多いもんだねぇ…
私自身も異動・転職・デザイン変更etc10種類以上の名刺がある。
来月からはまた職場が変わるのでコレクションにまた1つ加わる。
成長の証にしたいし、
いつか誰かの物語の一部になれればうれしい。
でも『アメリカンサイコ』
みたいにたかが1枚の紙切れ(名刺)に執着しすぎる程の
偏ったサラリー(ウ)マンになるのも悲しすぎる。
(もちろんエリートサラリー(ウ)マンなんかじゃないから
心配いらないか!?)
名刺に頼らず生きていける人間目指して自分磨きをしたいね!
でも相手の名刺は…(ホンネ!?)
